
初めて質問します。
洋画を観るたびに、特に見終わったあとにいつも疑問に思うことがあるのです。
最後のスタッフロールで、制作スタッフの役職や名前が流れてくる中、結構最後あたりの役職で「key grip」というものがあるのがすごく気になります。
大体の役職は見ているとどういう方面か分かるんですが、key gripだけは全く分かりません。制作全体に関わるのか、それともある方面(例えば、keyとつくぐらいだから作品中に使う車の管理とか)なのか、重要性はどれほどあるかなども見当つきません。もちろん英和辞典でも調べましたが、分かりませんでした。
「key grip」とは、どんな役割なんでしょうか?
どなたか、私めの下らない質問に付き合ってくださらないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
◆Naka◆
単に「Grip」と呼ばれる人、「Dolly Grip」と呼ばれる人、そして「Key Grip」がいますが、これらはみな「特機」と和訳されます。
カメラを足場を使って設置したり、ドリーやクレーンを使って動かす人を表すのが「Key Grip」で、スタッフロールには通常そのチーフの名前が出てきますね。
あんまり詳しくなくて、すみません。 m(_ _)m
ご回答、まことにありがとうございます。こんなに早く回答してもらえるとは思ってなかったので、驚いてしまいました。
key gripという人が、カメラを設置したり動かしたりする人ということなので、映画にとってはかなり重要な役職と言えそうですね。
それでは回答してくださった皆様に、感謝。
No.3
- 回答日時:
『key grip』は大道具さんのことですね。
クレジットでは、何十人もいる大道具さんを載せられないので、大道具長さんの名前を載せています。
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/ej-more_prin …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
まぶたを閉じると映像が見える。
-
5
ユーレイズミーアップという曲...
-
6
エブリシングエブリウェアと言...
-
7
中学1年生と一緒に観たい。ベッ...
-
8
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
9
映画館で眠くならない方法
-
10
映画のタイトルがわかりません
-
11
ゴッドファーザー・・・ おも...
-
12
映画『コンスタンティン』と似...
-
13
マトリックスには原作があるの...
-
14
YUI「feel my soul」の歌詞の...
-
15
ホラー映画でオススメの"怖い...
-
16
「フィフス・エレメント」の和...
-
17
TDLで2才児がハニーハントやス...
-
18
洋画の画面って何で暗いの
-
19
CGが発達すればするほど、映画...
-
20
トップをねらえ!は1と2で評価...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter