
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マイコンンピュータ→右クリック→プロパティ→ハードウェア
→デバイスマネージャ→サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ→ご自身の使っているオーディオデバイス(audioって書いてあると思うのですが)それを右クリック→プロパティ→ドライバのタブでドライバのロールバックをしてみてはいかがでしょうか?
多分、ドライバが何かの原因で間違ったドライバに上書きされたものと思いますので、以前のドライバに戻すことで直る気がします。
No.2
- 回答日時:
>ミュートボタンなどのチェックをしましたが異常はありませんでした。
>それはパソコン本体のミュート機能ですね?
メディアプレーヤにもミュートボタンがありますが、こちらは確認されてますか?
また、Windowsの終了音などは聞こえていますか?
No.1
- 回答日時:
音声ファイルのアイコンに変化はありませんでしたか?
ソフトによっては勝手にファイルを関連付け(その種類のファイルの専用ソフトとして登録してしまう)が行われることがあります。
メディアプレイヤーのツール→オプション→ファイルの種類で、wma、wav、mp3などのチェックが外れていないか確認し、もし外れていればチェックしなおしてみてください。
原因は他にもあるかもしれませんが、私が考え付いたのはそのくらいです。
治らなかったらすみません・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
パソコン壊れ
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクをミュートにした時のノ...
-
自作PCのケースから音声が出力...
-
自作PCの音が出ない
-
「front mic(pink)」という項目...
-
音が出ないのはBIOSが原因それ...
-
デュアルモニタについて
-
自作パソコンで音が出ない
-
USBヘッドセットから音が出ない
-
Realtekって何ですか??
-
TCP/IPで2台のコンピュータで文...
-
GPIBとRS232Cの違いについて
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
PC内臓のWEBカメラが検出されま...
-
XPをインストールするときのSAT...
-
XPのインストールができない(H...
-
オーディオデバイス・・・
-
Windows7の初期化に困っていま...
-
“VAIOの設定” の再インストール
-
OSの入れ替えについて
-
現行機種でWindows2000を動かす...
おすすめ情報