
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
電力会社の者です。
どのような家電製品は解りませんが、物によっては変圧器やコンデンサー等で昇圧され、数万ボルトに達する物もありますから。。。。
一般的な交流100Vでしたら市販のゴム手袋でOKです。
100V程度なら薄いビニールテープ1枚で絶縁できますし。
それでも薄いゴムを止めて厚手のゴム手袋を使用してください。
くれぐれも気お付けて。
回答ありがとうございます。
扱う部分は交流100Vしか流れていないです。
また、先日ホームセンターにてゴム手袋をいくつか見てきましたが、
どれも、「感電の恐れがありますので電気作業には使用しないでください。」
との注意書きがありましたが、
これは、交流100Vよりも高い電圧での作業の場合のことでしょうか。
また、電気作業専用の手袋などはあるのでしょうか?
そのホームセンターには、電気作業用の手袋は無かったように見えましたが、
何処か専門店などに行けば、売っているようなものなのでしょうか?
もしよろしければ、回答お願いいたします。

No.3
- 回答日時:
絶縁用のゴムと日常生活に使われているゴムは別物です。
ゴムの種類によってはわざと電気を通るように細工している場合があります。
本物の細工がされていない「ポリエチレン」ですと電気をほとんど通しません。しかし.最近の一部製品は表面に変なものが塗ってあるので電気を通します。
No.2
- 回答日時:
中学生の時に実験で変圧器を使いました。
で、1万ボルトだったと思いますがそのくらいにするとゴムでも電気を通しましたね。最初はワニクリップをすごく近づけてバチバチ(放電)してる状態にして、だんだん離していくと放電せずに皮膚を感電してました。
以上参考までにわかりにくくてすいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 このベッセルのドライバーと手袋のセットで、電気が活きている部分のネジを締めても感電しませんでした。何 1 2022/04/19 08:07
- 健康・生活トーク 私はグループホームで働いていますが色々あって常に防護服着て働いていて厚手の長いゴム手袋をしています。 1 2022/03/30 05:53
- 生物学 バキュームカーのゴム手袋について 4 2022/05/31 17:04
- 照明・ライト 照明(蛍光灯)の替え方 食卓の照明が勝手に突然消えました、改めて付けても3秒で消えてしまうんです。豆 7 2022/07/10 11:10
- 病院・検査 病院に行く時に防毒マスクとゴム手袋を付けて行っても平気ですか? 消毒液の匂いが苦手なのと消毒液によっ 5 2022/08/08 12:54
- その他(病気・怪我・症状) 防護服着るときに着けるゴム手袋って何で緑色のゴム手袋が多いんですか? 私はグループホームで働いていま 2 2022/05/10 17:12
- その他(家族・家庭) グループホームで常に防護服着ている職員がいたらどう思いますか? 私はグループホームで働いていますが仕 2 2022/09/22 13:03
- その他(病気・怪我・症状) 基礎疾患があるから防護服着て予防することってありますか? 介護系の学校に通っていますが潔癖症気味の子 3 2023/08/28 05:10
- 学校 介護系の学校に通っていますが潔癖症気味の子がいて実習中は全身防護服で覆って実習しています。 防護服っ 2 2023/08/25 13:57
- 会社・職場 私はグループホームの職員で仕事中ずっと防護服を着ています。後輩も防護服着たいって言われて勧めるか迷っ 2 2022/10/07 08:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴムの匂いが好きなのは、変態...
-
人工芝に使った強力な両面テー...
-
靴下のゴムがきつい
-
地面に接したコンパネを腐りに...
-
【電気化学】高圧絶縁手袋に入...
-
電気とゴム手袋に関して
-
しまって置いたスニーカーの白...
-
窓(寝室)のカビを除去する方法
-
風呂場の開閉ドア(アルミ)です...
-
バスボンドやシリコンシーラン...
-
普通の人の感覚が知りたいです
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
若い男性の訪問ヘルパーさんに...
-
窓なし、換気扇なしの浴室での...
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
マクドナルドでティーバッグ×2
-
タイルにつけた吸盤がすぐに取...
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
風呂でオ◯ニーしたらバレますか...
-
デリヘル呼びたいけど、風呂が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
掃除のモップの伸縮棒の調整の...
-
人工芝に使った強力な両面テー...
-
靴下のゴムがきつい
-
【電気化学】高圧絶縁手袋に入...
-
ゴムの匂いが好きなのは、変態...
-
電気とゴム手袋に関して
-
歯科の手袋が臭い
-
地面に接したコンパネを腐りに...
-
パイプユニッシュはゴムパッキ...
-
バスボンドやシリコンシーラン...
-
【ゴム手袋の干し方】 厚手のゴ...
-
朱肉のふたが開かなくなってし...
-
サイレントシンクの作り方
-
買い物にゴム手袋を付けてくる...
-
靴の強烈なゴム臭
-
びんのふたの開け方
-
石の床についたゴム跡を落とす...
-
プラスチックとゴムを痛めない...
-
ゴム長靴の底に穴が
-
皿洗いする時毎回ゴム手袋をつ...
おすすめ情報