餃子を食べるとき、何をつけますか?

電球交換時の手袋

電球交換する時に、綿でない手袋して交換してくださいと電気屋の店員に何度も言われました
感電の可能性あるからでしょうか?
万が一破損した時の手を守る為でしょうか?
綿の手袋(軍手含む)はダメだと言われて、なぜなのかわかりません

感電防止用の手袋ってあるのでしょうか?

①手袋しなければいけない理由を教えていただけますか?(ケガしない為以外で…)
②感電防止用の手袋があるのかも教えてください
③感電防止用の手袋がない場合、代用の手袋があれば教えてください

よろしくおねがいします

A 回答 (7件)

電球と言っても素手で触ると(油がつくと)ハロゲンなどは破裂


する危険性がありますが普通の100Vの電球のことを言っている
のでしょう、まず電源を落として十分冷えてから手袋かぞうきん
で回します、この時堅いと無理すると割ってしまう危険性があるの
で保護めがねを付けましょう割れた時にフィラメントに触って
感電する危険性があります。
軍手で作業をして短絡させたときに軍手に火が付いたのを見たこと
があります、自分としては乾いたぞうきんの方が良いと思います。
手袋は作業用の柔らかいブタ革が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます

電球は、ハロゲンではなく自宅の階段の踊り場付近天井にある照明器具の電球です
LEDの電球みたいです

柔らかいブタ革の手袋を探してみます

もう一つお尋ねしてもいいですか?
階段の照明器具の電球なので、1階で電気スイッチ入れて、2階で消すことができるようになっています
逆に下りて来るときも同様のことができるスイッチです

こういうときは、ブレーカー落としてから作業した方がいいのでしょうか?
教えていただけますか?
よろしくおねがいします

お礼日時:2021/06/27 11:42

それは質の悪い電球だと交換時に玉の部分だけ取れて元の部分が残ってしまう可能性があるからです。

素手で扱うと感電の恐れがあるのでゴム手袋をします。万一、玉切れで電源が入ったまま、交換したらそれも危険です(LEDだからすぐに熱くはなりませんが)。簡単な電球交換だってソケットに指いれりゃ感電します。

絶縁手袋で検索すればいいでしょう。

LED電球なら電球に油分が付いたって問題ありません。ガラスが劣化するほど温度は上がりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます

不在時に電球が切れていました
その後、何人かが何回か点けたり消したりして確認しています

3点スイッチらしくて、現在消している状態かもわかりませんので、交換時は念の為ブレーカー落として、やろうと思います

絶縁手袋ですね
手袋売り場で確認してこようと思います
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2021/06/27 23:24

スイッチの件


 三路スイッチと言います、消えてれば大丈夫です、LED球なら
プレスチック製なのでそんなに心配入りません、(ガラスならダメ)
素手でも大丈夫ですが口金に触れないように、心配なら手袋しま
しょう、職人は素手で壁などを触ると汚すので手袋する人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答をどうもありがとうございました

不在時に消えてしまったこともあり、点いてるのか消えていたのか今となってはわからなくて…
私が気づくまで何人かがスイッチ触って確認していた可能性もありますから
新しい電球入れた時に点く可能性もあるので、念の為ブレーカー落とした方がいいのかなと思っています

口金だけ触らないように気をつけます

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2021/06/27 14:58

既に回答がありますが・・・。



油分を含んでいない発塵性の低い手袋と言いたかったのではないでしょうか?
綿だと油分や糸くずが電球に付きかねないからかなーと。

電球に油分(皮脂など)が付くとダメな理由はガラス球が劣化するからですね。

ただ、手袋も選ばないと滑って電球を落としてしまったり注意が必要になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます

>油分を含んでいない発塵性の低い手袋
そうですね
ただダメとしか言われなくて、なんか引っかかっていました

手袋選びも考えないといけまけんね

ホームセンターだといろいろな種類の手袋があるのはわかっていましたが、業者用だと思っていました

1つあると便利かもしれません
ホームセンターに確認来てこようと思っています

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2021/06/27 14:51

たかが電球、されど電球ですか?


俺なんか、点いたままでも交換してしまいますがね。(アチチw)
仕事で多数やるなら事故の可能性もあるでしょうが、普通、そこまでやるかな?石橋叩くレベルと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます

私もそこまで深く考えていなかったんですが、
あまりにも念押しされたので気になりました

高さの高いところに照明あるのでハシゴ立て掛けての交換になること、階段用の照明なので1階でも2階でもON-OFFのスイッチあることから心配なこと…
万が一のことを考えて質問させていただきました

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2021/06/27 14:27

子供の時から、電球交換するところを何度も見ていますし、自分でも交換しますが、手袋をしたことはないです。


聞いたこともないです。

電球替える時は、器具のスイッチを切ったり、コンセントを抜いてから替えます。
それで感電するのなら、スイッチや器具が壊れて漏電しています。
火災の危険があるということです。
すぐに電力会社に知らせて調べてもらうべき案件です。

1、2,3、全部その店員に聞くべきでしたね。

「綿でない」というのもひっかかります。
もし感電防止だとして、綿は防止効果があります。
割れた時のケガ防止でも、皮やゴム以外なら綿が効果的だと思います。
綿は滑るから、というのは一理あります。
でもピッタリした皮手袋やゴム手袋を常備している家庭は多くありません。

今からでも電話して聞いてみたらどうですか?
もしかしたら、台所用や介護用の薄いゴム手袋、とかいうかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます

軍手で交換している場面は、見かけたことはあったのですが、軍手はダメだと念押しされたので、そのときは閉店時間を過ぎていたので更に聞くことはできなかったです
あとから、なぜあんなに念押しされたのか気になり、こちらに質問させていただきました
ここの電気屋さんの店員は、なんか接客に慣れていない気がしていますので、違う電気屋さんでも聞いて見ようかなと思っています

お礼日時:2021/06/27 11:33

感電と言うか手に付いた脂が電球表面に付着したままだと温度変化で割れる恐れがあるからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございます
手の脂で割れる可能性あるとは知りませんでした
手の脂が染み込まない手袋が望ましいですね

家では親が素手で交換していたので、そのまま私もやっていました

教えていただきありがとうございました

お礼日時:2021/06/27 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報