
SEO的に、ブログのほうが有利だということを聞いてmovable typeを使い始めました。
しかし、少しいじるとレイアウトが崩れてしまったり、再構築のときにエラーがでたりして、イライラすることが多いです・・・。
ブログならではの機能(新しい投稿がメインページにでてきてしまう)などが逆に不便なようにも感じるのですが・・・。
ビルダーでブログをカスタマイズする本なども買ってみましたが、イマイチ役に立ちませんでした。
ホームページビルダーでホームページを作成した場合と、ブログではそんなに検索時に差がでるものなのでしょうか?
私がブログにしようと思ったのはSEO対策のみなので、もしホームページでもSEOを有利にできるなら、ホームページにしたいです・・・(>_<)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブログもSEOが完璧にできているわけではありません。
ブログより検索上位にいるホームページはいっぱいありますよ。ソースの書き方はSEO対策のひとつであるだけなので、他のところで挽回すればいいと思いますよ。
そのためにはSEOについて勉強してくださいね。
検索すると出てきますよ。
No.2
- 回答日時:
更新通知やトラバを飛ばせたり、キーワードが自動で作成できたりってことだろうと推測されます。
ホームページビルダーでホームページを作成した場合でも、キーワードをしっかりつけたり、更新通知を送ったりすれば、SEO的に不利にはならないと思います。
ただし、トラバは出来ませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
本名でブログをやっている方に...
-
平成名前辞典とは・・・・?
-
見ないでと言われたら、見たく...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
コメントを受け付けないブログ...
-
一番規制の緩いブログサービス。
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
同じブログの複数所持
-
FC2ブログ ポータル(インデッ...
-
FC2ブログとFC2ホームペ...
-
デリヘルのブログで足跡を付け...
-
一般的なブログを閲覧しようと...
-
なぜAWSやMicrosoftなど大企業...
-
ブログの収入があり確定申告を...
-
無料ブログで月100万稼げますか?
-
複数人で管理するのに最適なブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
アフェリエイトってどうやるか...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ネットで見かける記事はブログ...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
しょこたん学会員疑惑
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
突然更新が途絶えたブログ
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
スカシカシパンを拾う際に
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
1.5MBの写真を1MB以下にしたい
おすすめ情報