重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

↑を実行しようとすると
次のドライブが見つかりません ’F
というのがでます。どういうことなのかわかりません。
初歩的な質問ですが、教えてください

A 回答 (3件)

これは,素直にとっていいはずですよ。


Windows Meですから,Aドライブがフロッピーディスクドライブで,メーカー製パソコンのほとんどがCドライブとDドライブがハードディスクドライブ,EドライブがCD-ROMかDVD-ROM,CD-RWなどのドライブになっているはずです。そこに何かドライブを加えたらFドライブが出てきて,今回はこれがないと言っているわけです。
でね,obabasamaさんはこのドライブに記憶がないと思っているのでしょうが,デジカメなどをお持ちではないでしょうか?もしくは,PCカードリーダーなどを持っていませんか?これらがある場合は,それらをパソコンに接続していたときにFドライブとして表示されていたはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。いわれてみると、デジカメの画像を取り込むときに
PCカードアダプターを使ってました。納得しました。

お礼日時:2002/01/22 14:08

NO2の方の回答が正解なのですが、補足するとパソコンのUSBなどになにかを接続したまま システムの復元をおこなうからそうなるので、一旦はずしたうえでシステムの復元を実行してみてください。

まず、問題ないとおもいます。ドライブFは、何かを接続したときにのみ出現するのでメンテナンスを実行するときは必要ないものは、はずしておくといいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございました。

お礼日時:2002/01/22 14:09

その不具合内容については解りませんが、参考URLの修正プログラムは導入されていますか?



参考URL:http://www.microsoft.com/japan/support/warn01080 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/01/22 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!