
過去の質問にもあったのですが、一年ほど経過しており、また質問内容もやや限定的になるので、新しく質問させていただくことにしました。
宜しくお願い致します。
タイトル通り、男女のツインボーカルのバンド・ユニットなどを探しています。
特に、バービーボーイズのような、男女双方のボーカルが独立していて、出来れば歌詞が掛け合いになっているものを探しています。
なので、globeやmove、HIGH and MIGHTY COLORのような、どちらかが圧倒的にパートが多いものは除いていただきたいです。
POPSならバービーボーイズ、バンドならWATER CLOSETが好みです。
曲調は、畳みかけるような疾走感のあるものがベストですが、上記のような形態であれば、どのようなものでも教えていただけないでしょうか?
洋楽・インディーズも大歓迎です。
また、そのアーティスト単位で当て嵌まらなくても、「○○のアルバムの何曲目」というような、曲単位でも構いません。
何かおすすめがあれば、ぜひお願い致します!
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
「babamania」なんかどうですか?
まだまだ知名度は低いですが、私が一番好きなバンドの一つです。
初期の頃から英詩で歌っていますが、最近の作品では日本語の曲も増えてきました。
掛け合い度は低いですが、ノリのいい曲がいっぱいあります。
CDで聞くのもいいんですが、ライブがすごい楽しいので、気に入ったらライブを見て欲しいですね。
昨年ベストが発売しています。個人的には、「Take it]「SAY BROTHER」「N.B.A.」「WANNA ROCK」が好きです。
オフィシャルサイト
http://www.babamania.com/baba/baba.html
視聴はこちらで
http://www.teichiku.co.jp/artist/baba/index.html
レス遅くなってすみません!回答と、URLありがとうございます、助かります!
うろ覚えなのですが、以前にも聴いたことがあったので、なんとなくラップのグループというイメージがあったのです。でも、試聴を聴いてみると、基本はラップ?っぽいのですが、曲調に幅があって、印象が変わりました!
とりあえず、ベスト盤を試聴可能な分、全部聴いてみたのですが(オススメの曲も聴いてみました!ありがとうございます!)、お寿司のラップなんか面白くて、掛け合いっぽくて良いですね~。
確かに、全体的に掛け合い要素はあまり無くて残念ですが、個人的に英詩が好きなので、聴いていて心地良いです。
情報ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
「凛として時雨」なんてどうでしょうか。
インディーズバンドです。
ジャンルとしては、ロックですかね。激しい感じ。
オフィシャルで視聴できるので、どうぞ。
参考URL:http://www.sigure.info/
回答ありがとうございました!
インディーズはなかなか情報を集めにくいので、助かります。
試聴してみたのですが、これは不思議な感じ・・・。
今まで聞いたことのないツインボーカルって感じです。
男性と女性の声が似ていますよね??
私の耳が悪いのかな;;と思ってしまいました。
これはとても面白いです、CD探してみようと思います!
No.6
- 回答日時:
イマドキ(?)な路線では
少年カミカゼとかいかがですか。
代表曲は「MUSIC VIBE」
私のHNもここから文字ってますね(笑)
以前にはJJCLUB100のCMテーマソングでした。
回答ありがとうございました!
イマドキですね!公式サイトを見て思いました。
メジャーデヴューしたばかりみたいですね~。
試聴してみました。青春って感じですね!なんだか懐かしい気持ちになりました。
シングル曲の試聴では、同時に歌っている箇所が多かったので、他の楽曲も聴いてみたいと思います!
ありがとうございました~!
No.5
- 回答日時:
『ASTROMANTIC』の名前を見て思い出しました。
m-flo loves melody.&山本領平の「miss you」。
ドラムンベースなので疾走感もばっちりです。
また、moveでもシングル「雷鳴」では、motsu氏が「歌う」ことで、パートの不平等感は低くなってます。
…根っからのファンとしては、なかなか好きになれない曲でもありますが。
回答ありがとうございました!
m-floの曲は知っておりました~。
気だるい感じの女性ボーカルに、ラップが被さってテンポをあげていくところ、いいですよね!
moveはここ数年聴いていなかったのですが、紹介していただいたので試聴してきました。なかなか良いです!
元々EUROBEAT系が好きなので、こういったタイプの曲調は肌に合います。
以前よりは、少し落ち着いたように感じました。
ガンガン突っ走っていくサウンド、好きでした!
No.4
- 回答日時:
曲単位ですが、
m-floのアルバム『アストロマンティック』(確か14曲目)に入っている
『Cosumic Night Run』 m-flo loves 野宮真貴&クレイジーケンバンド
は超オススメです。歌詞が掛け合いになってる感じのもので疾走感を求めるなら、これしかないです。
m-flo、野宮真貴(ピチカートファイブ)、クレケンそれぞれの世界が旨く融合しています。
回答ありがとうございました!
この曲は知っていました~。
HAPPYな気分になる、ちょっと大人な感じのナンバーですよね。
歌詞もバービーっぽさがなんとなく感じられます。
こういう男女の掛け合いの歌詞が好きなのですが、最近の業界ではあまり需要がないのでしょうね・・・。
No.3
- 回答日時:
「陰陽座」などいかがでしょうか?
ジャンルとしては、HR/HMになります。
「畳みかけるような疾走感」という点ではど真ん中です。
歌唱力も2人とも超一流です。
参考URL:http://www.onmyo-za.net/index.html
回答ありがとうございました!
公式サイト拝見しました、なるほど、こういったビジュアル系?(違っていたらすみません・・・)バンドは守備範囲外だったので、情報頂けて助かります!
ベストアルバムがリリースされているそうですね。
良いタイミングなので、聴いてみたいと思います!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
インディーズのバンドになるのですが、ズボンドズボンというグループがいます。
アカペラグループRAG FAIRの土屋礼央さんが所属知っているもう一つのバンドなのですが、ここは男女ツインボーカルです。
どちらかが圧倒的に歌っているものが多いのですが、
その中でもLONG SKIRTというアルバムに入っている「ハル」という曲は結構交互に歌っています。
参考URL:http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …
こんばんは、回答ありがとうございました!
アルバムと、曲の具体名を教えていただけて助かります。
こういった曲単位の情報は、ファンの方でないと知り難いので、バンドだけならスルーしてしまっていたかもしれないです。ありがとうございます!
ピンポイントで、今度探してみます。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Excelで、文字の大きさが違うの...
-
5
[ビリーズブートキャンプ]バン...
-
6
上田ケンジさんについて
-
7
ヤンデレorアウトローor鬱orロ...
-
8
ホコ天出身のバンドを教えてく...
-
9
ファンレターにツイッターのア...
-
10
10年以上前、X JAPANのHIDEさ...
-
11
昔のジャパメタ 名盤教えてく...
-
12
仙台出身バンド
-
13
hydeがCRAZEについて発言したよ...
-
14
中谷美紀とカヒミカリィ
-
15
「X」から始まるバンドを知って...
-
16
SUM 41のボーカルはどうしてあ...
-
17
「Y」から始まるバンドを知っ...
-
18
トムウエイツ日本語歌詞
-
19
どうしても思い出せないバンド
-
20
D†SHADEのカバーを歌ってるバン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter