dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードで作った文書を印刷する時、枚数を指定すると(印刷プレビューにチェックを入れても)、自動的に続けて印刷されますよね。エクセルで印刷する時、枚数を指定すると、一枚印刷が終わるごとに印刷プレビュー画面が出て「印刷」をクリックしなければなりません。自動的に続けて印刷されるようにするにはどうしたらいいのですか。教えてください。
それからワードで作ったものは文書とかドキュメントとかいいますよね。エクセルで作ったものはなんと呼ぶのですか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Excelを長いこと使ってますが、「印刷する時、枚数を指定すると、一枚印刷が終わるごとに印刷プレビュー画面が出て「印刷」をクリック」することを経験したことがありません。



「エクセルで作ったもの」ですが…
入力/編集する場所をワークシートと称し、それが1枚あるいは複数枚まとまったものをブックと称します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>印刷」をクリック」することを経験したことがありません。
そうですか、普通は続けて印刷できるんですね。

エクセルで作ったものは「ワークシート」、わかりました。

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/08 13:00

プリンターの設定でそうなってるのではないですか。


一度、プロパティから確認してください。
僕は年賀状の印刷をする時はそのような確認作業をします。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。プロパティは印刷のプロパティのことですか。このプロパティはワードの時と同じですよね。特にエクセルのための設定項目はみつからないのです・・・。
すみません。よろしくお願いします。

補足日時:2006/03/08 15:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!