
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
unix/linuxではファイルの作成日時は記録されないので、そもそも不可能です。
最終更新日を find の -mtime で調べる位しか出来ないですね。通常だと、find コマンド実行の瞬間から遡って24時間ごとが日の区切りになります。つまり -mtime 1 だとこの瞬間から24時間以内に更新されたファイルがヒット。
-daystart オプションも追加すれば、現在日(つまり時刻は考慮しないで)からの相対日で検索できます。
-daystart -mtime 1 で昨日の0時から23:59までに更新したファイルがヒット。
相対日を直接求めるコマンドは無いので、
date -d "100 days ago" のようにして数字を変えて試行錯誤するしかないです。
作成日時は記録されないのですか、知りませんでした。
最終更新日ですか……難しいですね。編集しまくってますんで。
ご回答、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
find には -mtime 以外にも -mmin というオプションがあります(但しGNU版findだけだと思いますが、だいたいのLinuxディストリビューションでは最初からGNU版findが入っていると思います)。
-mtime は何日前に更新されたかを調べるオプションですが、-mmin は何分前に更新されたかを調べるオプションです。(考え方は同じで単位が分になっているだけです)
例) カレントディレクトリ以下にある昨日の午前1時から午後3時までの間に更新された通常ファイルを検索して -ls で詳細を出す。
find . -type f -daystart -mmin -1381 -mmin +540 -ls
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) Power Shellコマンドで作成日時を一括シフトする方法 3 2022/10/21 12:37
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- Windows Me・NT・2000 コマンドプロンプトのdisk partについて 2 2023/03/05 15:49
- UNIX・Linux ブレース展開の使い方での質問です 2 2023/07/15 16:06
- Visual Basic(VBA) このVBAでExcelアプリケーションを作成は必要ですか? 3 2023/07/19 21:13
- Visual Basic(VBA) 顧客ごとに違う点検案内を作成するマクロ 4 2022/09/16 05:34
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- その他(プログラミング・Web制作) DOSコマンドに詳しい方、お知恵をお貸しください 5 2022/11/04 20:55
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
ファイル名についている「-」と...
-
ファイル名一覧の印刷
-
OSローダの動きが変になって...
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
MOS-DOSって何ですか???
-
cat でファイルの拡張子を指定
-
solaris上のディレクトリをwind...
-
パイプの最後に、クリップボー...
-
DVDの中身を確認したい
-
[vi]エディタ;ファイルを開く...
-
knoppixのブータブルCDを作りたい
-
「msconfig」が見つからない。
-
automatorでファイル名のみ取得
-
数字を複数回繰り返す正規表現...
-
MS-DOSプロンプトって何に使うの?
-
ms-dosについて
-
設定をしてもファイルの関連付...
-
DOSで違う階層のファイルまでも...
-
windows上のファイルをlinuxの/...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
テキストファイルから最終行の抽出
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
ファイル名についている「-」と...
-
ファイル名一覧の印刷
-
ファイル名の -(ハイフン)を _(...
-
batファイルの強制終了を回避し...
-
DOSコマンドのFOR文で空白を含...
-
数字を複数回繰り返す正規表現...
-
ftpコマンドで丸ごとダウン...
-
DOS コマンドの~zfの意味を教え...
-
xcopyのエラー情報のはき...
-
~以外を削除する場合(rmコマ...
-
oracleの文字コードとlinuxサー...
-
win11のエクスプローラーの右ク...
-
FTP接続時の文字化け(CentOS6.5)
-
特定の更新日付のファイルのみ...
-
Linuxで標準出力したファイルの...
-
lsでは一画面ずつ表示できませ...
-
Windowsバッチファイルで、隠し...
おすすめ情報