A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
左右のライトの明るさが違うということで、一方は正常で他方が暗いという意味で回答します。
アース不良の可能性があります。アースが不良ですと、点灯しても明るさが落ちます。アースが確実にとれているか、確かめてみたら、どうでしょう。
バルブの寿命では、私の経験からですと、点灯しないと思います。
No.2
- 回答日時:
今回突然、はっきりと左右の明るさが変わったのですか?今までの経験から、寿命がくればいきなりバルブが切れてしまい、暗くなることはなかったのですが・・。
配線皮膜の劣化や雨による漏電などは考えられませんか?そうなると車屋さんで点検修理が必要ですね。でなければ以前に球切れ等で片方だけ、違ったワット数、又は違う種類のバルブを入れてあったのかもしれません。その場合は左右のバルブを外して確認してみると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
日産モコです。 このマークは、...
-
マジェスティ250ccの不具合につ...
-
ストップランプの明るさが左右...
-
アドレスV125Gに乗っています ...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
イルミネーションランプの電気...
-
点灯虫が暗くなってきました
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
ホンダ ジャズ50に乗っているの...
-
アドレスV100のブレーキランプ...
-
中華モンキー アクセル開ける...
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
ライトが片方だけ消えてしまいます
-
こんにちは! ホンダのフュージ...
-
バイク用ドライブレコーダーDDR...
-
ジ。ノクレアで走行中に燃料ラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
日産モコです。 このマークは、...
-
レッツ4に乗っています
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
ハイビームにすると、ロービー...
-
バイクヘッドライト不調
-
ストップランプの明るさが左右...
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
車の字光式ナンバープレートの件
-
ゼファー400のヘッドライト
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
4灯式ヘッドライト
-
リトルカブのヘッドライトテー...
-
アドレスV125(CF-4EA)FIランプ...
おすすめ情報