
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
北海道のかに屋です。
行く場所から考えると・・サロマ以外でしたらそれなりの物は買えるでしょう! よい物を安くとのことでしたら、小樽>函館>網走>釧路というところだと思います。ただ、贈り物にと考えるならばネットで店舗を出している店やオークションに出品している業者が、今の時代よい物を提供しているようです。
道内にも多くの業者がありますので、事前に調べて発送日を合わせて送ってもらうのも一つの手段だと思います。
実際に、見て買うのも良いですが蟹の選別はなかなか
簡単ではありません。正直、売っている店の人でも9割方は上辺だけの知識しかないですよ。以前に話題になったアブラにしても、本当にタラバだと思って売っていた業者も少なくなかったですから・・
それと、時期が悪いですね。
蟹にも当然旬がありますので、GW時期は旬とは言えません。買うなら冷凍物の方が良い物があります
国内産の蟹は、今現在、ほぼ毛蟹しか上がりませんし
それも、無茶苦茶な値段です。とても、買えるような値段ではありません。
タラバは、100%輸入物と考えて間違いないです。
買う時の台詞は
毛蟹だったら「この蟹は、何所の原産?」
(日本だったら高いはずです)
「カタ蟹ですか?若蟹ですか?」
(甲羅の上を少し押してみましょう!ペコペコしていたら若いはずです)
※みそは入ってますか?と聞いて「沢山入ってるよ」なんて言う業者なら疑いましょう! みそは入ってないことはあまりありませんが、量については開けてみないとわかんないですから
タラバでも、原産を聞きましょう!
日本なんて言ったら、怪しさ満点です。
こちらも、カタ蟹・若蟹がありますがこの時期は若が主体です。こちらも質問してみましょう!
以上のことを聞いて、明確な答えを言える業者から購入することをお勧めします。
長々と書いてしまいましたが、悲しいことに現在、蟹は北海道の産物ではありません。蟹以外で探した方が良い物があるかもしれませんね
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/28 15:31
くわしいご回答に感謝いたします。素人だとほんとに何にもわからないのでお勧めのとおりネットで買って送ります。お勧めのネットショップなどあればぜひ教えてください。自分で調べたのだと 北の浜市、マルマサが激安ですがどんなもんなんでしょうか。よかったら教えてください。
No.3
- 回答日時:
北海道民です。
まず最初に書きますが、目上の方への贈り物など間違い無い品物が必要な時は、私達も”デーパートの鮮魚売場”へ行きます。
たとえ産地でも、いい物はそれなりに高いです。 デパートの場合、不当に高い値段は付いていない安心感があります。 北海道へ到着するのが女満別空港なら、北見に東急デパートがありますから、旅行中の判断基準にもなる良いカニの見分け方・相場をまず覚えた方がベターです。
ニセ蟹が問題になった以降、道内でも”アブラガニ”など明示されるようになりました。 トラックの荷台で売っている露天商やドライブイン風の一部悪質な業者以外は心配する必要は無いかと思います。
但し、よく言われる、試食用と販売用の質が大きく違う店や客が選んだ品物をすり替える店といった疑惑については、実情や対処方法を知りません。
最後に、自分用や友達用のそれほど気を使わなくて済む品物を買う店として、小樽の「南樽市場」「シーフーズ海商」、函館の「自由市場」などを推薦します。
因みに、ロシアから大量に輸入された直後など 一般のスーパーでもそこそこのカニが安く売られている事もあります。 こういった品物は「甲羅や足が硬く、サイズのわりに重い」物を選ぶのが常道です。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/28 15:32
デパートで買うというのもちょっと味気ない気がしてしまいますが、やはりそれなり安心感があっていいのでしょうね。ご回答いただきありがとうございました。参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
千葉@むーんらいずです。
ぼくは、過去9回北海道へ旅行した事があるのですが、かにのお勧めといったら、釧路駅前の和商市場がお勧めです。ここでは、ご飯を買って、城内めぐりをしてみましょう。市場のお兄さんやおばちゃんが、ご飯の上にし食用のかにや、いくらを載せてくれます。試食用なので、ただです!!ご飯代だけで海鮮丼が楽しめちゃうんです。
かには、ここか、小樽の三角市場でぼくは買います。
札幌の二条市場は、観光客相手なので値段が高く、東京の市価とあまり変わりません。札幌に行くなら、電車で40分も乗れば小樽に行けますから、行ってみて下さい。
No.1
- 回答日時:
網走に住んでおります。
乗用車で移動されるのであれば、一度地元のスーパーやショッピングセンターを覗いてみてください。
下手な土産屋よりは安くていいものを売っています。
他の魚介類も充実しています。
あと補足ですが、アブラガニもタラバと同じくらい美味です。網走でもアブラガニは揚がりますが、下手な冷凍のタラバよりは新鮮なあぶらガニのほうが上です。確かにタラバもいいのですが、アブラガニともぜひ比べてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道でしか食べられない回転寿司
-
羽田空港から見える赤い炎は?
-
かつや
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
-
チケットレストラン
-
「びっくり下谷の○○○○」が思い...
-
東京駅内または周辺で更衣室の...
-
「かなり」と「けっこう」の違...
-
読点のつけ方が分かりません。
-
飲食店などの料理をインスタグ...
-
「畏れ入谷の鬼子母神」につづ...
-
美味しい焼肉のお店?
-
三ツ星・五つ星の評価について
-
ジョイフルとデニーズの関係
-
知り合いの男性に、なんか雰囲...
-
JPEG画像ファイルは世界共通で...
-
うかい亭みたいなお庭付の店教...
-
100円マック・ソフトクリームに...
-
焼肉屋のメニューって?
-
なんで女は黙食しないのか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小樽か旭川周辺でかに料理が美...
-
羽田空港から見える赤い炎は?
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
-
チケットレストラン
-
「畏れ入谷の鬼子母神」につづ...
-
「びっくり下谷の○○○○」が思い...
-
ジョイフルとデニーズの関係
-
うかい亭みたいなお庭付の店教...
-
かつや
-
読点のつけ方が分かりません。
-
酸化防止剤のTBHQについて
-
割引された肉の臭い
-
名称のフリガナについて
-
間違えて服を裏返しに着るのは ...
-
食べ放題のビュッフェの後 いつ...
-
『どこですか』 と 『どこにあ...
-
「かなり」と「けっこう」の違...
-
レストランの接客で自由席の案...
-
昔あった大阪・梅田のレストラ...
-
飲食店などの料理をインスタグ...
おすすめ情報