重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度、野音でのライブに初めて行くことになりました。
が、新幹線の終電で帰らないといけない可能性もでてきてしまい、ちょっと困っています。

・会場最寄の道路~東京駅まで、タクシーを使う場合大まかな所要時間はどれくらいでしょう?(地下鉄のほうが早いですかね……)

・ライブは休日なのですが、休日の夜にタクシーは捕まりますか?(地図で見るとビジネス街っぽいので……)


また、野外ライブ自体全くの初参加なので、知っておくべき注意事項等ありましたらあわせてご教授ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 野音の最寄り駅は地下鉄丸の内線霞ヶ関駅です。

(霞ヶ関には複数の乗り入れがあるので注意を)
ホームからでも5分とかからない近さです。
終演後の人波に飲み込まれてしまうと、
暗い上に出口が狭くなっているのでぜんぜん前に進みませんので
余韻に浸るまもなく出口に向かってください。
切符を買っておくのは当然です。
丸の内線は休日夜でも本数は多いです。4分、悪くても6分間隔です。
東京までは2駅、4分弱で到着します。
そこから新幹線ホームまで10分程度の乗り換え時間になっていると思いますが
まあ走ればそんなにかかりません。

 東京駅まで歩ける距離ですが、そりゃタクシーに乗れば早いと思います。
でもあたりはばりばりの官庁街、
あちこちに休日出勤している部署があるようでビルに明かりがついていますが
騒音で迷惑がかからないように休日のみ野音でライブが開催されているので
当然車の通りも絶えて、タクシーを拾うのは無理だと思います。
事前にタクシー会社に連絡して呼ぶしかないと思いますが
終演時間の予定はわかりませんよね。
終わってから呼ぶくらいなら、丸の内線で向かった方が早いと思います。

 野外ライブといっても、野音には石のベンチがあって座席も決まっているので
そんなに構えるほどのことはありません。
真夏の野外でもなさそうですし。
注意するのは雨が降ったときくらいですね。
傘はさせないので合羽の準備をしておきましょう。
場内でビニルのレインコートが販売されますが(たしか500円)
丈も短いのでぬれる部分が多いですし売り切れることもあります。
荷物を入れるビニル袋もお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
御礼が遅くなり申し訳ありません。

>ホームからでも5分とかからない近さです
そうなんですか! 地図で見ただけではいまいち距離などが把握できてなかったのですが、地下鉄かなり近いんですね。
休日夜でもある程度本数があるというのには安心しました~! 私の検索の仕方が下手だったようです(^^;)

やはり休日の夜にタクシーを捕まえるのはムリそうですね。
終電から逆算して、アンコール中に会場を出ることになるかも知れませんが、地下鉄の時刻を調べてみます。
終演後の地下鉄入り口牛歩は別会場でも体験したことがありますが、あれに巻き込まれてしまうと確実に時間くいますよね……。

>構えるほどのことはありません
野外というくらいですから当然屋根がないんですよね。
雨をしのげる用意をしっかりしていきます!
野外ライブには一度も参加したことがなくて不安だったのですが、楽しみになってきました♪

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/15 10:07

野音は日比谷公園の南側ですので位置からJRは新橋または有楽町です。

ただし,どちらも徒歩で15分~20分は掛かるのでお勧めできません。また土日祝日なら道路は比較的空いていますが,官庁街やビジネス街ですのでタクシーを拾うのは難しいでしょう。荷物があるなら前もってタクシー会社の電話番号を確認し,終了に合わせて配車してもらうのがベストです。乗ってしまえば東京駅八重洲口(新幹線口)までは約10分です。地下鉄は乗り換え時間を考慮すると倍以上掛かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

タクシーだと、10分程度で東京駅までいけるんですね!
捕まえるのは難しそうですが……(汗)。
地下鉄の終電検索などしたときに、地下鉄だと乗り換えが発生したりしてタクシーの方が良いかも?と思ったのですが、日程がネックになりそうですね。
配車も視野に入れて考えてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/13 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!