dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半の既婚の男です。
「教えて!goo」をよく見ておりますが、恋人や配偶者に浮気を
されて相手を許される方が結構いることに驚いています。
私の場合は、もし相手に浮気をされたら即効で別れると思います。
※セックスレスやよっぽど自分に問題があった場合は別ですが。

多分恋人や妻のことをどれだけ愛していても、浮気をされたら関係
を続けていく自信がありません。
こういう考えなのは、本当に好きな相手に出会ったことがないか、
自分の心が狭いのではないかと悩む時があります。

相手に浮気をされて許してあげられるのはどうしてでしょうか?
浮気をされたら相手が1人で出かける時は、必ず疑ってしまう
でしょうし、Hをする時でも浮気のことが頭をよぎると思います。

A 回答 (11件中1~10件)

tops2005さんが、浮気をされたらすぐ別れるというのは、決して心が狭い訳でもなく、


本当に好きな相手に出会ってない訳でもないと思いますので、安心して下さい。

浮気をされても別れずにいられる人というのは、
目をつぶっていたり、
仕方がないと諦め的なキモチであって
心の奥底は決して100%穏やかなキモチでいることは
あまり無いことだと思います。

許す=諦め みたいなニュアンスでしょうか?

誰しも浮気されて心穏やかでいれるハズは
ないですし、心のどこかで必ず苦しさは
あるはずです。
穏やかではないけど、一緒にいることが可能だから
別れないのです。
性格の違いや、状況の違いもあるかと思います。
ですので、浮気を許す&許さないかによって
その人の人間性を決めることはできないと
思いますよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございます。
>心の奥底は決して100%穏やかなキモチでいることは
>あまり無いことだと思います。
>許す=諦め みたいなニュアンスでしょうか?
なんとなく分かってきました!そうですよね。100%心の底から許せる
というか、心のわだかまりがとれる訳ではないですよね。

>浮気を許す&許さないかによって
>その人の人間性を決めることはできないと
>思いますよ☆
人間性というか価値観のようなものですね。
あんまり卑下しないようにしたいと思います。

お礼日時:2006/03/16 15:40

20代既婚者女性です。


浮気・・・私は許せますね。男性の浮気ならですけどね。
理由は、妻の事が大好きだった自分の父が、私が高校生の時に一時期浮気をしていたからです(母はこの事知りません)それで「あぁ、この真面目で妻にベッタリの父が浮気するんじゃ、他の男の人が浮気したとしても仕方のない事なんだな~」と感じてしまったからです。子供の頃から祖母もよく「男は浮気する生き物なんだ」って言ってましたし、そう教えられたので、脳にプリンティングされているから許せるというのもありますけどね。
実際、今まで付き合った彼氏も旦那も浮気していないので、いざ浮気が発覚した場合自分がどう思うかは解りませんが、たぶんそんなに怒らないのではないかと思います。家のお金使って浮気相手に貢いだりしてれば、話しは別ですがね。うちの旦那は私に気づかれずに浮気が出来るほど要領よくないし、バレた時に嫉妬で怒るのではないにせよ私が制裁を加えてくると推測していると思うので、それが怖くて浮気はできないと思います。むしろ、私が浮気するんじゃないか心配しているようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そういうご経験をされたのですか。その経験がJamneko様の浮気の考えに
影響を与えているのですね。
世間での男と女で浮気の重みが違うように感じます。
それがいいのか悪いか分かりませんが、女性は子供の問題があるので
条件が違うからでしょうか。
ご主人今後も浮気をしないとよいですね。それが一番です。

お礼日時:2006/03/16 20:51

浮気をしてしまう人って、


相手が許してくれると思ってする人が多い気がします。

>本当に好きな相手に出会ったことがないか、
自分の心が狭いのではないかと悩む時があります。

本当に好きだからこそ許せないんじゃないでしょうか?許したいけど、許せない。と。
相手が本当に反省しているのであれば、
何年たってもしかたないけど、
また最初から信頼関係を築くと決意するかもしれません。それが「許す」ことなのかはわかりませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
>浮気をしてしまう人って、
>相手が許してくれると思ってする人が多い気がします。
何度もしてしまう人ってそういう心理なのかもしれませんね。
よく聞きます。
最初から信頼関係を築く・・・
覆水盆にかえらずで、私はなかなか信じることはできない
かもしれません。

お礼日時:2006/03/16 20:44

同じく20代後半既婚男より。



>相手に浮気をされて許してあげられるのはどうしてでしょうか?
今後も浮気をするにちがいない! と思うか
もうきっと浮気なんかしないはず! と思うかの違いじゃないかなぁ?

なんていうか、最近は、男も女も精神的に弱いんだよ。弱過ぎ。
相手を疑い続ける生活 と 相手と別れて独りになること を天秤に
かけたとき、疑ってしまって嫌な気分になるにしても、
『独りになるよりはずっとマシ』
って人が多い印象を受けますね。こういった悩み相談サイト見ると。
だから別に浮気を許してるわけじゃなくて、独りぼっちになるのが嫌
だから我慢するしか選択肢がないんだよね。

で、そういう人が年々増えていくと・・・

浮気された方→独りになるのは嫌だから我慢
浮気した方→浮気がバレたらモメたけど、収まったら元通りなんだな。

って思考が増えていくように思うね。
怒るのも泣くのもその場限り。何をしてもパートナーは居なくならな
い安心感。ゆえに迷える人の増加。

君の心は狭いわけではなく、むしろ正常。強い男の子なのさ。
自分も同じだね。浮気されたらソレっきり。姿消す。
それで後悔するような子なら、もう同じ過ちはしないだろうし、追っか
けてくるだろうから、ソレで許せるかもしれないけど。ソレっきり切る
覚悟はある。まあ、させない様に彼女のハートを掴んでおく自信はある
けど。逆に自分がもし浮気なんてしたら嫁さんは何も言わずに自分の前
から姿消すね。(本人がそう言ってるわけじゃないが、そういう雰囲気)
だから、浮気なんてする気も起きないな。面倒くさいし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
>『独りになるよりはずっとマシ』
>って人が多い印象を受けますね。
同感です。許したとしてもわだかまりはなくなりません。
別れは非常に辛いし、一人になってまたこれ程好きな人は現れない
可能性もあり恐いですね。
でも、逆に言うともっとよい人に出会う可能性もありますよね。
リスクを負わなければもっと幸せにはなれないのだと思います。

お礼日時:2006/03/16 20:42

許せるという人間です。



私の場合ですが相手が浮気したとしても
「自分が繋ぎ止められなかったんだな」「もっと自分が相手にとって魅力的にならなくちゃ」
と思ってしまうんです。
その上で、自分を見つめ直すチャンスと考えて相手を想ってます。

自分が相手の事を好きで相手も自分の事を好きだと言ってくれるのなら、
そのまま関係も続けていきます。
自分が愛する一人の女性を一番に幸せにする事が夢であり、そうありたいと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
私も許せることができたら、許したいです。
>「自分が繋ぎ止められなかったんだな」「もっと自>分が相手にとって魅力的にならなくちゃ」
ご自身の成長になるようにプラスに受け止めていらっしゃるのですね。
酔った勢いなどの浮気も防ぐことができるぐらい私もがっしり相手の気持ちを
掴んでいることができるよう頑張りたいです。

お礼日時:2006/03/16 17:09

がると申します。

物凄く例外的な意見になるかと思うので「中にはこんな変わった/変なのもいるんだ」くらいに捉えていただけると。
私は浮気容認派です。もうちょっと正確には「遊び容認」なのですが。
思うに、人って常に「末永く馴染んだもの」と「目新しいもの」を同時に欲している側面ってのがあるように思います。
もちろんそれを倫理観の名の下に抑止するのが一般的でしょうし、それはそれで素晴らしいと思うのですが。
私は「沢山の人を見て、それなりに遊びもして、それでもなお自分を一番だと言って欲しい」って思ってます。
もちろん「ほかの相手に本気になられて自分から立ち去られてしまったら」という不安はあります。でも、その不安を、私は「自分がより一層魅力的になることで相手を常に魅了し続ける」ためのバネに使いたいって思ってます。
なので、多分遊び容認の根底には「ほかのヤツには負けない」っていうプライドとか闘争本能とかがあるのではないでしょうか(苦笑

実体験に基づく、個人的見解ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございます。
浮気容認派ですね^^私もそのようにドーンと構えられたらと思います。
ご自分を磨く、輝いているためにそのようにされているということで
かなりプラスにつなげているのですね。
私の妻も絶対バレなければしてもいいと言ってます。

ただ、私は自分の育てている子が他人の子ということだけは起きて欲しくないです。
人生で最も起こって欲しくないことの1つです。
はらわた煮えくり返りますね。。。

お礼日時:2006/03/16 16:54

 あなたは、恋人や配偶者の暴力は許せますか? 許せませんか?


 あなたは、恋人や配偶者のギャンブル好きは許せますか? 許せませんか?
 あなたは、恋人や配偶者の借金ぐせは許せますか? 許せませんか?
etc、etc……

「恋人や配偶者の○○○は許せるかどうか」という○○○は無限にあります。浮気もその1つ(同格)と考えるか、「いや、浮気は“別格”だ」と考えるかどうかは人それぞれです。その上で、何を許すか許さないかも人それぞれです。

 DV(家庭内暴力)に悩む人の中には、「家の中でやさしくしてくれるのなら、家の外で何を(たとえば浮気を)してもかまわない」という人もときどきいます。

「浮気を許さない=心が狭い」ということはありません。ただ、ほかのものを許すかどうかを含めて、総合的に考えるのがベターかも……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございます。
>etc、etc……
1つ1つ考えていくと大変ですね(汗)
私は浮気は別格と感じているようです。

>DV(家庭内暴力)に悩む人の中には、「家の中で>やさしくしてくれるのなら、家の外で何を(たとえ>ば浮気を)してもかまわない」という人もときどきいます。
そういう方もいらっしゃるんですか。初めて聞きました。私はとてもそんな気にはなれそうもないです。
もっと色々要求してしまいます。

お礼日時:2006/03/16 16:39

人それぞれの価値観なので回答ではありませんが・・・



私は相手が浮気をするのは絶対に嫌です。でもそれ以上に大好きな相手と別れる方が嫌なので浮気を見つけてもすぐに別れようとは思いません。
浮気をされて自分をないがしろにされたり、自分に対する相手の愛情を感じる事が出来なくなってしまったら別れると思いますが、あくまでも遊び。その場の火遊び程度の浮気で私に隠そうとするならば別れません。
相手が私の事を愛していて私を失いたくない。という気持ちが重要です。

絶対に浮気をしない人もいれば、絶対に浮気をする人もいます。
ものすごく奥さんの事を愛して大切にしている上司も火遊びの浮気をしています。そんな人もいるのです。
相手を愛しているからこそ浮気が許せないと同様、相手を愛しているからこそ浮気は許せるとも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございます。
>相手が私の事を愛していて私を失いたくない。とい>う気持ちが重要です。
この気持ちが重要ですね。飲んだ帰りにちょっと間違いを起こして
しまう場合もありますからね。
妻には浮気をするなら絶対バレないようにしろと言われてます。それが礼儀だそうです。

>相手を愛しているからこそ浮気が許せないと同様、>相手を愛しているからこそ浮気は許せるとも言えます。
すごく分かります。
ただ、私は浮気を知ってしまったら相手をもうそういう目で見てしまいます。
今の相手以上の人がこの世にいないとは考えられないのです。
浮気をした相手と別れてもっと素晴らしい相手を探すのも楽しいんじゃないかと思ってしまいます。

お礼日時:2006/03/16 15:14

100%浮気するつもりなしですねー私も。



理由は簡単です。僕は女好きでも女の扱いがうまいわけでもない普通の人なので
一人以上の女性を好きになれないんです。
その人にいつも最大限、いい彼氏でいてあげられてるかどうか、いつも考えていました。
相手のことを考えるのに真剣で、時間も何も足りませんでしたね。
二人の人と付き合うなんて、どんなスーパーマンなんでしょうかね。ちょっと信じられない。

人間が弱いのもわかります。僕も弱い人間ですが、
弱いからと理由をつける前に、目の前の人を愛します。
恋愛は、どれだけ相手を好きになれるかという自分への勝負だと思います。
相手が心変わりしようが何しようが関係ありません。
自分の気持ちは、相手次第で変わるものではありませんから。
自分は自分の筋を通す。それでいいんです。

と、同じように思ってくれるいい人、いないかなぁ~(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございます。
私も2人の人と同時には付き合えませんね。
身体もお金ももちませんし、バレずにそんな器用なことはできません(笑)

>恋愛は、どれだけ相手を好きになれるかという自分>への勝負だと思います。
>相手が心変わりしようが何しようが関係ありません。
相手が自分のことを好きでなくなったから自分も好きでは
なくなってしまうようなことは無いということですね。よく分かります。
そうでないと本当に好きとは言えないですよね。

お礼日時:2006/03/16 15:03

許せませんよ。


あなただけではないです。
許せる人の方が少ないと思いますよ。ただ、芸能人などが浮気は文化だなどと、言ってるような輩が多いので、その影響では?

心が狭いなんてとんでもない。妻を心から愛しているからそう思えるのです。
愛してなければ何とも思いませんので・・・

本気でなく、ちょっとした気の迷いなら許そうとは努力するかも知れませんが・・・

下記のURLをご覧下さい。
浮気のせいで精神が壊れかけた人達が支え合って
励まし合う姿が分かります。
これが普通の人達なのです。

参考URL:http://www.kikandoumei.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございます。
そうですね。不倫は絶対無理です。
嘘をついて生きてることになりますからね。
リンク先は入口だけ見ました。
今ちょっと色々なページを見れないところにいますので、また帰ってから見ます。
かなり重い内容のようですね。
有り難うございました。

お礼日時:2006/03/16 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!