dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

超基本的な質問で恐縮です。日頃、文章一般、文・図表等混じった資料以外にメモ・備忘録の類にも専らワードを使っています。「メモ帳」、「ワードパッド」はその語感からワードの簡易版のような感じがしますが、別のソフトとして存在する以上、それぞれワードとは別の特別な機能や便利さがあるのだろうと思います。ヘルプの「概要」を読んでもピンときません。詳しいことは結構ですが、それらの便利な点、ワードとの使い分けのヒントなど教えてください。
WindowsXP, Word2002

A 回答 (5件)

私の場合こんなふうに使い分けてます。



【メモ帳】ネット上のテキストをコピーして保存するとき。あるいはちょっとした作文をするとき。立ち上がりが速いので気軽に使えます。基本的には文字の大きさを変えたりレイアウトの必要がないときに役立ちます。

【ワードパッド】中途半端なのでほとんど使ってません。

【ワード】本格的な文書を作成するとき。レイアウト、書体、図表作成など設定箇所が豊富なワードが便利です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。「メモ帳」のワードに対する特徴が判りました。

お礼日時:2006/03/17 20:18

■ メモ帳


テキストを作成するときに使用する。

■ Word
ドキュメント(文書)を作成するときに使用する。

■ ワードパッド
Wordの簡易版。

テキストとドキュメントの違いは、書式情報の有無です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

明快な回答をありがとうございました。

お礼日時:2006/03/18 10:30

osはxp、WORDは98です。


韓国語のハングルはWORDやメモ帳にかけないですが、ワードパッドは書くことができるので重宝しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。「ワードパッド」ではハングルが書けるのですか。以前、独学でハングルを少しかじったことがあるのですが、今はすっかり忘れてしまって、使いたくも使えない状態です。

お礼日時:2006/03/17 20:26

メモ帳の良さは軽さです。


また、ホームページ等をコピペしたとき、
Wordだと、全ての情報(画像等)がコピーされるのに対して、
メモ帳は文字情報のみがコピーされます。
私は、文字情報のみを取り出したい時にはメモ帳を使っています。
ワードパッドの良さは無料なことだけ??
wordがあれば必要ないような気が....

全て、私の個人的な意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。「メモ帳」のワードに対する特徴が判りました。

お礼日時:2006/03/17 20:15

ワードパッドはあまり使った事がないのですが「メモ帳」は


最近良く使うようになりました、それはインターネットの
必要箇所を印刷する時コピペしてすぐ印刷すると非常に
読みやすいのです、実験してください、それから同様に
インターネットの掲示板への書き込み等の編集も非常に
手軽で便利です、この文章は直接入力してますが
少し編集、コピペ等が必要な時は重宝してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を投稿いただきありがとうございました。「メモ帳」はそういう使い方をするのですか。試してみます。

お礼日時:2006/03/17 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!