重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デスクトップ上のアイコンが反応せず開けません。
スタートボタンからは開けます。
これを直すにはどのようにしたら良いでしょうか?
困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

再セットアップの前にシステムの復元を試してみたらどうでしょうか。


やり方は
スタート→全てのプログラム→アクセサリー→システムツール→システムの復元です。
ウイザードに従うとカレンダーがでます。正常だった太字の日付を選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

システムの復元をしたら直りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/18 08:22

>パソコンの再セットアップはどのようにするのですか?



機種毎に違いますので、マニュアルを見てください。
マニュアルがない場合は、パソコンメーカのサイトでダウンロードするか、メーカのサポートへ相談して下さい。
    • good
    • 0

アイコンのところで、右クリックしてみてください。


その下の方に「プロパディ」という項目があります。それをクリックしてください。
「ショートカット」-「リンク先を探す」でたどってみてください。
アイコンが反応するなら、そのファイルがある場所にたどり着けますが、【アイコンが反応しない】のだから、おそらく懐中電灯みたいなのが現れて「自分で探す・・・」なんてのが、表示されると思います。
そのアイコンは削除してください。

新しいアイコンを作りましょう。
「スタートボタン」から、その場所に進んで下さい。
その中に「...exe」と書かれたファイル(貴方が今までクリックしていたファイル)を右クリックしてください。
下の方に「ショートカットの作成」という項目があります。
1,それをクリックすれば、新しいアイコンが作られます。
2,「...exe」を右ドラックしながら、デスクトップまで引っ張っていきます。すると、「ここにコピー」「ここに移動」とか表示されますから、「ショートカットの作成」を選んでください。

1でも2でも、どちらでもいいです。
    • good
    • 0

一度セーフモードで起動してみてください。


それでも改善されない場合、ディスクのチェックを行ってみて下さい。
98/Meの場合
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002 …
XPの場合
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …

改善しない場合はパソコンの再セットアップをお勧めします。

この回答への補足

ディスクのチェックを行って見ましたがダメでした。
パソコンの再セットアップはどのようにするのですか?
教えてください・

補足日時:2006/03/18 05:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!