
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
既に回答があるのように、VNCを利用するのがよいのではないでしょうか。
VNCは基本的には遠隔操作用のソフトですが、サーバ側の指定によっては画面表示のみになります。
また、Webブラウザで表示させればクライアントソフトも要りません。
(専用のクライアントソフトを使用することも可能です。)
参考URL:http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masuda/pc/vnc/
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/20 20:13
回答ありがとうございます。
参考ページはリンク切れがあったり説明が分かりにくいので別な手段を試してみます。
windows messengerなども使えそうですがなかなかうまくいかず・・・。気長にやってみます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、疑問はつきませんね。
さてご質問の件ですが、よく使われるのが VNCじゃないですかね?
http://www.sra.co.jp/people/akira/vnc/
私自身試したこと無いですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3D表示でビルを管理するソフト...
-
レジストリエラーの修復
-
レジストリを使わないソフト
-
IWSSとIMSSの違い
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
シーケンサ エラーコードES:01...
-
WeChatのアンインストール方法
-
これアンインストールしても構...
-
Tor Browserのアンインストール...
-
PDF Xchangeをアン...
-
マカフィーを一時的に無効にす...
-
firefoxでダウンロード途中のフ...
-
CyberLink YoucamをPCから削除...
-
ネットカフェはセキュリティソ...
-
CyberLinkソフトがアンインスト...
-
「bin」ていう拡張子のついたフ...
-
アンインストール時にすべての...
-
公務員が使用しているPCついて
-
PDFファイルの有効期限切れを取...
-
Freemake Video Converterのア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裏でもアクティブにできるソフト
-
スタートアップソフトの内、不...
-
評判の良いNFSクライアントソフト
-
Skype、ZOOM,が固まる
-
レジストリエラーの修復
-
自身の簡単な画集を作ろうと思...
-
Githubにあるソフトウェア
-
VNCは同じネットワークないでし...
-
同じ無線ルータでインターネッ...
-
ブルーレイのオーサリングソフ...
-
MMDのMMEについて
-
機器とPC間(RS232C)の通信を...
-
TeamViewerのようなリモートデ...
-
ログ解析ソフトを購入したい
-
レジストリを使わないソフト
-
更新するといくらかかる?
-
USBメモリに入れて使えるソ...
-
教えてgoo
-
吉里吉里のゲームが異常な動きを
-
PDF文書キャプチャ防止ソフ...
おすすめ情報