重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

auのW41CAを買おうかなぁと思っているのですが、予測変換の使い勝手とかが気になります。
使っている方、ご意見をお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは.



カシオ端末の日本語入力については,逆に「最も優れて
いる」という評価が良く聞かれるほどで,まったく問題
はないと思います.私もこれまで複数のメーカーの機種
を使ってきましたが,カシオの入力系が最も使いやすい
と思います.予測変換だけとっても,使いたい言葉が表
示される頻度が高いと思います.

また,ソニー系が採用している POBox+モバイルWnn
は,文節が変なところで細かく切られるため,個人的に
はイマイチでした.

余計なお世話かもしれませんが,通話中に小さな電子音
が聞こえるという不良があるようですので,購入時には
ショップの店員さんと相談するなどして用心してください.

参考URL:http://cgi-bin.ebrain21.com/~anm/cgi/mbbspW41CA. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
これで安心して機種変できます。
参考URLも非常に役立ちました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/22 00:47

カシオの採用している文字変換はATOK+APOTというものです。


NECがT9
シャープがケータイ書院
東芝がモバイルルポ
ソニーがPOBOX(変換はAdvanced Wnn)
そこ以外は汎用ということでATOK+APOTかAdvanced Wnn(V2もあり)のどちらかを使っています。

ケータイの日本語入力としてはATOKは定評のあるものですので、大丈夫だと思います。僕はカシオからソニーに変えて、文字入力がめんどくさくてなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!