電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在Windows環境でInternetExplorerをブラウザとして使っています。
編集メニューから「ソース」をクリックして、ソースデータを開いたとき、現在は「メモ帳」で開きますが、テキストエディタ(ちなみに「秀丸」です)で開きたいのですが、どこで設定したらよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

既に回答が出ていますが、こういうやり方もあるということで。



秀丸のインストールフォルダ内のhmsetup.exeを実行すると再セットアップが始まるので、そのときに指定が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おかげで解決しました。

お礼日時:2006/03/29 09:21

基本的にはレジストリエディタで設定すべきものですが…フリーウェア『窓の手』から簡単に設定することが可能です。


http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se049651 …

『窓の手』起動後、『ie(1)』タブを選択すると『ソースを表示するエディタ』の設定項目があります。『参照』ボタンを押して秀丸エディタの実行ファイルを選択してから『設定反映』を押します。

システム再起動を要求されたらその通りにしてください。

ちなみに当方の環境(Windows2000SP4、IE6SP1)ではTeraPadも正常に起動することを確認しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。非常に参考になりました。

お礼日時:2006/03/29 09:20

「秀丸」でしたら、ver.3.19以降はインストール時に設定可能です。



http://homepage2.nifty.com/jr-kun/hidemaru_qa/HM …

なお、手動で変更する場合はレジストリを操作する必要があります。
この場合の操作は、自己責任でおねがいします。
方法など詳しくはこちらをご参考に

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/286ie …

参考URL:http://homepage2.nifty.com/jr-kun/hidemaru_qa/HM …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。非常に参考になりました。

お礼日時:2006/03/29 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!