重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パチンコではプレミア演出というのがありますよね。
このプレミアが出れば大当り確定ということですが。
実はプレミアが出ても、超ーーー稀に外れることがあるそうです。これはバグではなく、厳密には99%の1の確率で外れることがあるって聞きました。要はパチンコでは大当り確定演出というのは作ってはダメらしいのです。

だから一般に大当り確定といわれてる演出は、本当のところは確定では無く、限りなく確定に近いということですよね?運よく私はそういう悲劇には見まわれたことありませんが、皆さんはそういう経験おありでしょうか?
それと、なぜこういう決まりがあるのでしょうか?(確定演出を作ってはダメという)

A 回答 (4件)

パチンコ(セブン機)は、図柄が揃ったら大当たり。


これが大前提です。

液晶画面がサブ画面と言う事はありますが、
決められた図柄が揃って、初めて大当たりです。

限りなく熱い演出でも、演出で大当たりを確定する事は駄目らしいですよ?

スロットも同様に、フラグが立っても揃えられたかった結果
リーチ目として出現します。
それ以外の、液晶演出などでの確定演出はありません。

パチンコ、スロットの機種パンフレットの説明などに
この演出が出れば「大当たり確定!?」
と書いてあるのは、この為です。

この演出が出れば「大当たり確定!!」と書かれている物はありません。
    • good
    • 0

よく聞くのが海物語などでサムがでてきたのに外れた、とかですね。


パチンコはよくわかりませんが、
だいたい65535分の1くらいの確率ですね。
なんでこの値かというと、
2進数が関係してるわけですが。

私はスロットがメインですが、
先日は巨人の星3という機種で、
「ボーナス確定!」
とまで言われたのに、確定じゃなかった…という経験をしました。
あれはきつかったです(笑)
    • good
    • 0

そういう決まりはないと思いますよ。


(99%の1の確率って意味がわかりませんが)
確かに、以前はリーチハズレ後の再始動でハズレた台もありました(セブンショック)
一旦、大当り図柄が揃って再抽選でハズレの台もありました(コマコマ倶楽部2)
当時(10年ぐらい前)は内規の関係で100%リーチが禁止されていたので、このような演出がありました。
今はプレミアム系(再始動など)がハズレたという報告は見たことも聞いたこともありませんね。
もし、あるならばパチンコ雑誌が取り上げているはずです。
    • good
    • 0

>厳密には99%の1の確率で外れることがあるって聞きました


厳密に言うと100%確定ではないと言う事だそうです
プレミアがはずれる確立は数万分の一とか言う話もあります
ただほとんどの機械の場合そのプレミアムの回転で運悪く外れても次の保留の回転で当たるようになっている機械があるようです
規制の抜け道ですね

その決まりの理由は射幸心をあおるかららしいです
射幸心=思いがけない利益や幸運を望む心。「―をあおる」  goo辞書より
パチンコの存在自体射幸心をあおっているんですけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!