
ホームページを作成し、検索エンジンで一発太郎で一括登録し、他に全然有名でないところのサイトにもいくつか登録しました。その後、GooやOCN、ODN、infoseek等有名なサイトで検索すると全て、上位の方に出てくるのですが、まとめて出てくる中にあるだけで、そこをクリックすると他で登録したサイトが出てきて、その中には他にもたくさんの人のホームページが出てきてその中に私のホームページがあるだけです。私自身のホームページだけを、表示できません。なぜでしょうか??教えてほしいです!宜しくお願いします!!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
検索エンジンの登録の仕方のミスですね。
ホームページのタイトルで登録されましたか?
GoogleかYahoo、MSN等が個別検索エンジンがあります、そちらにホームページの登録を行い、ホームページタイトルで検索してみてください。
ロボットクロールの収集サイクルがありますのですぐに検索に出ることは無いです。
No.1
- 回答日時:
単に検索した語句でヒットしたサイト内容が、リンクサイトをあなたのHPより強いサイトと認識したのでしょう。
自分のHPのURLで検索して出てくればちゃんと登録されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作成したホームページがサイト...
-
家族以外には非公開のサイトの...
-
Becky! 良く使う操作を覚えさせ...
-
誠意作成中と鋭意作成中
-
FC2ホームページの変更に仕方
-
Dreamweaverで、問い合わせフォ...
-
Artisteerというソフトについて
-
Dreamweaver8からCS3へのデータ...
-
ホームページ制作王2002を...
-
CGIへのいたずら
-
ロジクール外付けHD付属HDサポ...
-
メールフォーム設置の文字化け...
-
ビルダーからホームページ作成
-
CGI掲示板の設置について
-
macのダウンロード用のフォント...
-
マクロが実行できません
-
サイトをマルチデバイス対応に...
-
word表作成時のバグ
-
こんなHPを作りたいと思ってい...
-
バナーを使用したい場合って許...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jimdoで作成したホームページが...
-
ホームページを制作したのです...
-
googleアドセンスから、HP作者...
-
Googleは日本語文法を理解して...
-
どうやって?
-
海外の会社の調べ方
-
ホームページのトップ表示
-
googleの登録について
-
懸賞サイト作り方
-
家族以外には非公開のサイトの...
-
Becky! 良く使う操作を覚えさせ...
-
誠意作成中と鋭意作成中
-
メールフォーム設置の文字化け...
-
Becky! の署名について
-
数値から名前が作成できなくな...
-
Wordで魚尾が入った原稿用紙を...
-
とあるサイトの作成日を知りた...
-
Indesignで上下に見開きの冊子...
-
引用符について
-
CSRの生成を別サーバー(別環境...
おすすめ情報