
Excel マクロでセルをそのまま BMP で保存する方法を
教えて下さい。
Alt + PrintScreen キーでスクリーンキャプチャを取る方法は
知っているのですが Excel マクロで処理したいので。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~iryo/vba/VBA14c.html
14-54 選択したセルをBMP画像で保存
に外部でペイントを起動し SendKeys で処理する方法を
見つけたのですが、もっとスマートに実現する方法は
無いのでしょうか。
エクセルのバージョンは 2000 です。
よろしくお願いします。m(_ _)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
今、二種類の方法が思い当たるのですが、今ひとつ、分りません。
ひとつは、ChartObject から保存する方法です。これは、どなたかが、この方法を使っていた記憶があります。
もう1つは、UserForm から、SavePicture で保存する方法です。Userformのほうは、今、SavePicture の引数を持ってくる方法が分らないのです。
この二点で検索すれば出てくるように思います。
Sendkeys は、苦肉の手段でしょう。(^^;
この回答への補足
http://www.bmsltd.ie/Excel/Default.htm
に有る
PastePicture.zip
のコードを参考にして、自分で解決する事ができました。
結局は数行のコードで実現する事は無理なようでした。
お騒がせしました。

No.2
- 回答日時:
こんばんは。
一般機能での操作です。
まずBMPにしたいセル範囲を選択します。
Shiftキーを押しながら編集をクリックします。
出てきたメニューに「図のコピー」というのがあるのでクリックします。
適当な場所に貼り付けします。
これでBMPが出来ます。
次に保存です。保存は
ファイル→Webページとして保存 で保存します。
ファイル名と同じ名前のフォルダが出来、その中にファイルがあります。
マクロにするには「マクロの記録」をすればヒントが得られるのでは?
No.1
- 回答日時:
スクリーンキャプチャソフトを使用された方が便利かと思います。
矩形範囲をキャプチャ可能なソフトはたくさんあります。
大抵の場合、キャプチャ開始後にマウスで好きな範囲を選択すればその部分のみキャプチャしてファイル化してくれます。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/g …
この回答への補足
回答して頂いて、ありがとうございます。
保存する BMP ファイルのファイル名に付いてもマクロで処理する予定ですし、
他のアプリを使うような方法は可能なら避けたいです。
Excel だけでスマートにできるかな、と思っているのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つくった画像をBMP形式に保存す...
-
イラレ⇒pdfに変換すると配置画...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
php形式のファイルはどうや...
-
DLしたはずのCSVファイルが見え...
-
更新していないのにフォルダの...
-
Windows98アップグレード版で新...
-
CCleaner 空きスペースの抹消に...
-
拡張子wplをmp4にする方法
-
m4aの音楽ファイルを、普通のC...
-
巡回冗長検査(CRC)エラーでも無...
-
リトルバスターズex(通常版)...
-
iMovieの「ファイルが見つかり...
-
PDFファイルの保存場所
-
ビデオのAVIファイルが音声のみ...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像を拡大して保存する方法
-
拡張子.xtxファイルがPDFで保存...
-
エクセルファイルを2か所に保存...
-
つくった画像をBMP形式に保存す...
-
macでのWEBブラウザの画像の保...
-
PhotoshopのようにCMYKモードで...
-
ペイント等で保存すると絵が滲...
-
256色指定できるペイントソフト
-
スクロール先のスクショ方法
-
PDFの修正できるソフトで修正し...
-
PDFに書き込みできるフリーソフ...
-
動画ファイルの保存方法
-
手のひらツールって何ですか。
-
添付ファイルを保存しないで開...
-
宅ファイル便で送られてきたフ...
-
iMacのワードでぺージ設定のや...
-
ホームページビルダー20でサイ...
-
PCのソフトについてです。 ソフ...
-
パソコン画面のキャプチャソフト
-
ホームぺシージを一括ダウンロ...
おすすめ情報