
僕が現在使っているパソコンは、
Windows XP SP2(HomeEdition)です。
ずっと前に、7z形式の圧縮フォルダを解凍したかったときに
Vectorで「Meltice Family」というフリーソフトをダウンロードしました。
後から、「Lhaz」というフリーソフトの存在に気づき、「Meltice Family」をアンインストールしました。
その後から、zip形式のフォルダをダウンロードするときなど、
アイコンが、zip形式のアイコンではなく、登録されていないファイルのアイコンに変わってしまい、右クリックの送るで、「圧縮(zip形式)フォルダ」を選択すると、「圧縮(zip 形式)フォルダ」という警告がでて、ZIPファイルを正しく処理するには、関連付けられているアプリケーションが圧縮(zip 形式)フォルダである必要があります。現在、関連付けられたファイルは圧縮(zip 形式)フォルダではありません。
圧縮(zip 形式)フォルダを、ZIPファイルを処理するためのアプリケーションとして指定しますか?とでて、「はい」を選んでも「いいえ」を選んでも、圧縮できるようですが、毎回右クリックの送るで「圧縮(zip 形式)フォルダを選択しても同じ警告が出てきます。
なんとか、初期のようにアイコンが圧縮(zip 形式)フォルダのアイコンで、警告がでないようにできませんか。
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Lhazを再インストールしてみてはどうでしょうか
Lhaca デラックス版あたりのが使いやすいと思いますが
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893 …
再インストールしてみましたが、やはりだめでした。
Lhacaは以前使っていましたが、自分的にいらなかったので、
削除しました。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 圧縮ファイル 解凍すると中身が消える? 3 2022/05/18 15:21
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- Android(アンドロイド) androidでzip圧縮してから転送できるファイラー 3 2022/12/11 10:22
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- iPhone(アイフォーン) iPhone ファイル iPhoneのファイルで写真をzipに圧縮した後もう一度展開すると画質は変わ 3 2022/10/21 21:53
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- Windows 8 メール送信、zipファイル PDFについて 回答お願いいたします。 Windows8 メールはサクラ 1 2022/05/12 17:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- PDF PDFファイルの圧縮 1 2022/10/04 13:48
- その他(IT・Webサービス) サンプルファイルのダウンロードについて 2 2023/02/11 02:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
MP3について
-
無圧縮の画像ファイルの違い
-
大きいサイズのデーターをDVDシ...
-
エクセル&ワ-ド$写真デ-タ...
-
ビデオのノイズ音(電磁波?)...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
動画圧縮が可能なフリーソフト
-
動画編集→DVD書き込み時に圧縮...
-
圧縮(zip形式)フォルダについて
-
+lhacaで解凍できず困っています。
-
フォトショップ5.0のマックから...
-
DVD Shrink
-
zipの中身を見れなくするソフト
-
圧縮の方法
-
2GB以上の圧縮ソフト
-
Lhaplusにおける英語以外のファ...
-
Jpegファイルの圧縮の方法
-
BD Rebuilderについて質問です。
-
DVD Shrink 時間が掛かりすぎます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
圧縮をするとファイルの質が落...
-
圧縮したもの(ZIP)を更に圧縮...
-
圧縮・解凍ソフト 「Lhaplus」...
-
ISOファイルをいちばん圧縮でき...
-
7z の圧縮について
-
zipの中身を見れなくするソフト
-
カラーミーの自動画像圧縮で画...
-
DVD Shrink 3.2での再圧縮の手順
-
Lhacaで圧縮ができません
-
MH/MR/MMRで圧縮をしてください
-
可逆圧縮されたtiff画像について
-
30GBを超えるファイルの圧縮
-
TIFF Group4圧縮
-
アタッシュケースとZIPの違い
-
Winrarのパスワードの解除について
-
圧縮形式7zは1ギガファイル...
-
圧縮ソフトの2重、3重の圧縮方法
-
+Lhaca
おすすめ情報