
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
後楽園遊園地は以前は入場料を払って園内に払う仕組みだったのが、東京ドームシティになった今は、野球の東京ドームやスパのあるラクーアと一体になって、それ自体がひとつの「街」のようになっています。
敷地内にアトラクションと飲食店やショップが混じりあっているので、いろいろな人が目的に応じて楽しめる場所になっています。
地方から来た人は渋谷や新宿はどこに行けば何があるかわからないと、ただ歩き回っただけで疲れてしまうかもしれません。
東京ドームシティは敷地内でもじゅうぶんいろいろ遊べて楽しめるので、2~3時間はあっという間に過ぎるくらいです。
たとえばラクーアビルには高級食品スーパーに分類される成城石井とか45分でできる5000円めがねのZoffとか、いろいろなお店が入っているのでぶらぶらしてみるのも楽しいと思います。
http://www.laqua.jp/shop/index.jsp
近くにある穴場スポットをひとつご紹介しておきます。
文京シビックセンター 25階展望ラウンジ
http://www.city.bunkyo.tokyo.jp/cgi-bin/kview.cg …
http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?ODEKAK …
ラクーアのすぐ裏側にある文京区役所のビルで、最上階の展望ラウンジは無料で誰でも入れます。
無料のラウンジが面していない南側の都心部方向は、その階にあるシビックスカイレストラン椿山荘から見ることができます。
東京ドームシティはまわりが後楽園駅、春日駅、水道橋駅に囲まれていて、交通の便がとても良いところでもあるので、電車でいろんな観光スポットに簡単に行って戻ってこれます。
電車ですぐの東京観光定番スポットだと以下の2つが思いつきます。
1.秋葉原:水道橋から2駅
2.上野アメ横:春日駅から大江戸線で上野御徒町まで2駅
回答ありがとうございます。各リンクもありがとうございます。
成城石井ってなんか面白そうですね。
周辺に出るまでも無く、時間が過ぎてしまいそう。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
後楽園のLAQUAは大人向けの乗り物などが多いので、お隣の昔ながらの後楽園遊園地のほうがいいかもしれませんね。
また、後楽園遊園地のお隣に、おもちゃ王国という遊び場があります。2歳の女の子だったらこちらのほうが楽しいと思いますし、お天気も関係ないのでどうでしょう??
http://www.tokyo-dome.co.jp/omocha/
ラクーア内のスパは、残念ながら、小学生以下は入場できませんので今回は無理そうですね。
また、遊園地のお隣に「小石川後楽園」という都立の公園があります。
http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=21
水戸黄門の時代にできた立派な公園で、お天気がよければ、こちらに散策に行くのもいいと思いますよ♪
娘さんからお父様達まで楽しめるのではないかな???
また、ラクーア内はお食事するところはたくさんありますが、変わったところでオススメなのは、あんばらんすという和食&ハワイアンのお店です。
元大関の小錦のお店で、お土産やさんもありますよ。
ぜひ短い時間を有意義に楽しんでください♪
おもちゃ王国・・・これは子供がはまりそうですね!あと、こんな都会にこんなに広い公園!?まったく知りませんでした。半分おもちゃで半分公園って言うのも楽しそうですね。
No.3
- 回答日時:
↑公式サイトを見てもらえればわかると思いますが、周辺にはいろんな施設があります。
遊園地といっても、入場料が取られるタイプのものではないので、出入り自由になっています。
遊園地はもちろん、ボーリング、ショッピング、温泉、ゲームセンターなど色々あります。
すぐ隣には、小石川後楽園(庭園)もあるので、にぎやかな雰囲気に飽きたら散策してみるのも良いかもしれません。
http://www.city.bunkyo.lg.jp/cgi-bin/kview.cgi?I …
水道橋から電車で一駅(歩いても行けますが)の御茶ノ水には、湯島聖堂、湯島天満宮、神田明神などもあります。
水道橋から地下鉄で一駅の春日~本郷方面(菊坂周辺)では、樋口一様等が生活していた古い町を散策できます。(予め調べてから行かないとあっという間に通り過ぎてしまうので注意が必要。)
↓文京地区の観光案内
http://www.city.bunkyo.lg.jp/kanko/index.html
回答ありがとうございました。
後楽園遊園地は東京ドームシティのひとつなんですね。
小石川庭園も散策にはよさそうですね!
文京区もなかなかですが、全部は回れないので悩んでしまいますね!!
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳7ヶ月ですが、4月から通ってる幼稚園のお友達の関係性について相談です。 まだ幼稚園の特定の仲良し 3 2022/06/07 18:00
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 遊園地・テーマパーク 遊園地など、娯楽施設へは、よく行きますか? 1 2022/08/23 23:54
- その他(妊娠・出産・子育て) 2022年の夏に遊園地に行こうと20代前半の妹2人と約束をしました 妹の末っ子が2021年の冬に妊娠 3 2022/08/31 19:10
- 遊園地・テーマパーク みなさん、おはようございます。 遊園地についてのご質問です。 遊園地で遊ぶ際のメリットとデメリットは 2 2023/08/05 06:16
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳で保育園を転園。慣れるまでどれ位かかりますか? 2 2022/06/13 09:44
- 片思い・告白 自 また遊園地行こうね(笑) 相 行く!絶対行きたい! 自 行ける日あったら近々是非! それから未読 1 2022/11/20 12:04
- 片思い・告白 自 また遊園地行こうね(笑) 相 行く!絶対行きたい! 自 行ける日あったら近々是非! それから未読 4 2022/11/18 21:30
- 片思い・告白 自 また遊園地行こうね(笑) 相 行く!絶対行きたい! 自 行ける日あったら近々是非! それから未読 3 2022/11/18 18:42
- 引越し・部屋探し 一戸建てをどちらの実家近くに建てるか悩んでます 6 2022/04/12 21:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三宮・姫路 1dayチケットについて
-
勝毎花火大会チケットの購入方法
-
海遊館のチケットをローソンで...
-
東武動物公園と豊島園…。
-
細かい区切りでごめんなさい。5...
-
後楽園遊園地(もしくは周辺)で...
-
万博会場と新宿、どちらが多く...
-
女性の競泳水着 股間部分を見ら...
-
拾得したケータイ(スマホ)鳴っ...
-
お恥ずかしいのですが我が家は...
-
何故、男性が女性用の競泳水着...
-
昔の元祖どっきりカメラで、小...
-
万博1日で全てまわれますか?
-
80代の祖母が大阪万博に行きた...
-
小さなメンズ水着でプールはま...
-
プールでの水泳後、フルチンは変?
-
筋肉質で締まった体型の男性で...
-
主人が去年の年末にこの白の競...
-
大阪万博2025行きますか??
-
大阪出身の皆さまにお聞きしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三宮・姫路 1dayチケットについて
-
ドタキャンのチケット代を返し...
-
都おどりの時期教えてください!
-
東武動物公園と豊島園…。
-
富士山こどもの国周辺のスーパ...
-
札幌市にある、円山動物園は中...
-
アルペンルートの前売りチケッ...
-
野球チケット購入方法
-
今度、彼氏とチームラボ(豊洲...
-
先輩に連れて行かれ初めてキャ...
-
関東で女子高生1人で遊びに行け...
-
鈴鹿サーキットのことで!
-
JRバス窓口(東京駅)
-
山口県、福岡県のデートスポット!
-
新聞の集金の人が持ってる非売...
-
姫路セントラルパークで初デート!
-
こんにちは!
-
米子ベリエ
-
東京から小倉までの高速バスに...
-
「フライ・ダディ・フライ」が...
おすすめ情報