
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問の主旨に沿うかどうか分かりませんが、次の方法では駄目でしょうか。
拡張機能のAll-in-One Sidebar jpでブックマークをサイドバーとして開いて表示したとき、右上にある「オプションとツール」のアイコンをクリックすると、メニューが表示されるので、その中の「(1)”開く/閉じる”ボタン」と「(2)自動的に他のフォルダを閉じる」をチェックが入った状態にします。
(1)は、サイドバーをブックマークにすると、左上にフォルダアイコンが表示されるようになるので、そのフォルダアイコンを左クリックすると全てのブックマークフォルダ(サブも含む)が全開となり、一方、右クリックすると全てのフォルダ(サブも含む)が閉じます。
Firefoxを終了する際に、ちょっと右クリックすればよいのではないかと。
(2)は、ブックマークフォルダは1つしか開かないようになります。つまり、開くブックマークフォルダを左クリックで選択すると、その前に開いていたブックマークフォルダは自動的に閉じます。
この機能は、2,3のブックマークフォルダを同時に開いておくことは出来なくなる欠点がありますけど。
なお、これら機能は、たぶんAll-in-One Sidebarの機能だと思うのですが、サイドバー関係の拡張機能として、私は他にOptimoz Tweaks jpを入れており、そちらの機能かも知れません。
間違っていたら、すみません。
有り難うございます。
これでなんとか隠せそうです。All-in-One Sidebarだけで出来ました。今現在起動時に自動的にサブフォルダを閉じさせるようには出来ないようですが、それはこれからの更新を期待しておきます。
No.2
- 回答日時:
サイドバーを起動時必ず折りたたむように設定、とか展開されたフォルダを起動時必ず折りたたむように…とかは分かりませんが、起動時にいきなり最重要機密…が露出しない方法として、次の拡張の利用を提案します。
http://homepage3.nifty.com/kyoto33/premier/#ot
Optimoz Tweaksでマウスカーソルを左端に持っていくことで自動開閉するように設定すれば少しはマシではないかと。
No.1
- 回答日時:
表示→サイドバーのチエックをはずされては。
最重要機密エロフォルダのURLをテキスト化して保存して使用時URLを貼り付けるとか
サブフォルダーは閉じて終われば次回は閉じたままですけど・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Edgeのお気に入りを常に左に表示したい 1 2022/11/05 11:56
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- Chrome(クローム) Chrome 非表示のブックマーク 多量 下にスクロールするのに時間かかる 良い方法は 1 2023/01/16 23:34
- バックアップ EasuUsToDo11のスマートバックアッププランの停止 2 2022/09/23 00:14
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- Chrome(クローム) 急募 Chromeの不調 1 2023/02/20 20:06
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxでグーグルの検索画面が変です 2 2022/09/20 19:25
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
- その他(ブラウザ) edgeの右端のサイドバーで、お気に入りは表示したく、その右側の縦の帯は非表示に 2 2023/03/25 10:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ内のPDF数を一発で把握...
-
Thunderbirdのフォルダ構成のみ...
-
メールフォルダの並べ替え(移...
-
CLaunchにフォルダを登録する方...
-
itunesでipodに曲を転送すると...
-
写真データをDVDにバックアップ...
-
NAS上の共有フォルダにパスワー...
-
六角大王の起動ができない
-
5KPlayerのスナップショットに...
-
Firefox38.0.1ブックマークフォ...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
ダウンロードが99%で止まって...
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
ffftpでフォルダ内のフォルダが...
-
Googleの履歴などについて。 Go...
-
googelスプレッドシートをダウ...
-
「Image Downloader」の画像ダ...
-
GoogleChromeのDL中のファイ...
-
数ページにわたるエロマンガを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのフォルダ構成のみ...
-
フォルダ内のPDF数を一発で把握...
-
フォルダパスと実際のフォルダ...
-
メールフォルダの並べ替え(移...
-
ImgBurnの使い方で質問です
-
NAS上の共有フォルダにパスワー...
-
複数のPDFファイルを、同じコー...
-
DVD Flickの「プロジ...
-
5KPlayerのスナップショットに...
-
Thunderbirdで次の未読メッセー...
-
iTunesで、コンピレーション扱...
-
[Thunderbird]メールが消えたが...
-
まいと~くFAX 送信データー場所
-
Dropboxフォルダの共有で「承認...
-
Firefox3 ブックマークのフォ...
-
Notesのメールのフォルダについて
-
photoscapeをアップデートした...
-
サイバーダック フォルダを作...
-
Firefox 検索プラグインが保存...
-
【FireFox】ブックマークのフォ...
おすすめ情報