
先日、TGのHPで以下のようなお知らせがアップされました。
TG:HPより
共同運航便のマイレージ加算に関するお知らせ
2006.03.03
タイ国際航空(TG)便名のついた日本航空(JL)機材よる共同運航便にご搭乗の際、これまで弊社マイレージプログラム(ROP)メンバーの方はマイル加算が可能でしたが、2006年4月1日より(共同運航便からコードシェア便への変更に伴い)マイル加算ができなくなります。また同時に、フライトナンバーも従来のものと変わりますのでご注意ください。マイル加算対象外フライトは以下の通りです。
旧フライトナンバー 新フライトナンバー
TG737 (名古屋→バンコク) TG6945
TG727 (関空→バンコク) TG6941
TG728 (バンコク→関空) TG6940
いままで共同運航便とコードシェア便は同じことだと思っていてのですが・・・。両者の明確な違いがわかる方お願います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
運航権の有無が関係します。
両社が共に運航権を持っているが、需給の都合などにより片方の航空会社が機材と乗務員を提供する場合、共同運航便となります。この場合、機材と乗務員を提供する航空会社がもう一方に変わることは可能です。
これとは異なり、運航権は無いが会社の便名だけを付加して運用上や利用上の便宜を図る場合、コードシェア便となります。このケースでは機材と乗務員を提供する航空会社がもう一方に変わるには、航空交渉が必要になります。
どちらであっても利用する側には余り関係は無いと私も思っていたのですが、マイル加算には影響が出たりするのですね。。。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
miletravelerと申します。これまでの回答の中で私の考え方はNo.2の方に近い、というかほとんど同じです。若干言い方を変えてみます。
路線開設には双方の国の許可(航空交渉)が必要となり、基本的に交渉がまとまっている路線はその双方の国の指定航空会社の乗り入れが可能です。
しかし、路線の中には需要と供給の関係から双方の国の航空会社が共に便を開設するがかえって非効率的になる場合もあり、そのようなケースは相互の利益を優先し、お互いが機材や乗務員を提供し、一緒に一つの便を運航する、これがそもそもの「共同運航便」です。ですので、元来の共同運航便では例えば機材はA社で乗務員はB社ということも可能でした。
従って、「共同運航便」は両社がその路線を「折半」で運航しているというイメージになりますので、乗客に対するサービスもそれぞれの社の条件に準じます。
KIX-BKK路線の場合で言えば、TG便名は普通の3桁ですし、マイレージ加算や予約の取りやすさも通常のTGの販売条件に準じていたはずです。
一方、「コードシェア便」はある路線を既に開設・あるいは開設しようとしている航空会社に、他の航空会社が自社の顧客の利便性等を鑑みて、フライトナンバーだけを「寄生」のような形でくっつけてしまうようなイメージです。
当然、フライトナンバーを上乗せするだけですので、運航主体者はもともとの航空会社で、コードシェア側の会社のサービス面が通常の自社での条件と異なってきます。最も影響を受けるのはマイレージ加算条件で、コードシェア便の場合、フライトナンバー乗っかり側のFFPでは加算できないことが多いです。(サービス条件は運航会社側に左右されます)
KIX-BKK線の場合で言えば、これまでTG/JLの共同運航だったことにより、TGのFFPに普通に加算できていたマイレージが、TG便がコードシェア形態(フライトナンバーだけを乗せる)に変わり、自社のFFP加算としてカウントされなくなりました。これは運航会社/JL側のマイレージ加算条件に準じるようになったためで、JLはもともとアライアンスで提携外だったこともあり、加算が0になってしまいました。
こんな感じでよろしいでしょうか。
No.3
- 回答日時:
私は次の様に理解しています。
【コードシェア】
A社が運行する便の一部の席をB社の便として提供すること。
この場合全てのサービスはA社が行います。
【共同運航便】
コードシェアの概念に加え、地上業務をB社職員が行ったり(下請けの可能性あり)、B社の乗務員が乗務したりすること。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
自分の言葉で上手く説明できないのに回答すべきではないかもしれませんが、両者は微妙に違います。こちらは参考になりますでしょうか?
●コードシェア
http://dictionary.tabig.com/a/2005/09/post_52.html
http://www.get-mile.com/term/kode_bin.htm
●共同運航
http://dictionary.tabig.com/a/2005/09/post_26.html
http://www.get-mile.com/term/kyoudouunnkou.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
海外AmazonでKindle電子書籍を...
-
二重国籍パスポートのミドルネ...
-
ネイティブアメリカンはモンゴ...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外に行くのに、Skyscanner等...
-
いくら探してもない!尾翼のシ...
-
シンガポール航空は何故SQ?
-
東京からスペインバルセロナま...
-
NYから関空(または成田)に帰...
-
飛行機が遅れたせいで最終電車...
-
もし飛行機が飛ばなかったら
-
子どもだけで海外旅行はできま...
-
「航空会社未定」って?
-
航空会社未定ツアーの燃料サー...
-
飛行機の機内食・・・付属のフ...
-
アメリカ行き国際線、アメリカ...
-
【羽田~千歳】飛行機の窓から...
-
飛行機。座席上の他人の女性の...
-
新幹線、飛行機、船・・・一度...
-
飛行機内での座席の変更
-
スーパーシートはファーストク...
-
チョコレートの機内持ち込みに...
-
国際線早朝6時の便、前夜にセキ...
-
空港の金属探知機で、何となく...
おすすめ情報