
CSSで左に画像を置いて右にテキストを同じ列で並べたいのです。
(●=画像 ▲=テキスト)
現在の表示は
●▲
となっているのですが、これを
● ▲
と表示して画像は左端、テキストは右端にしたいのです。<td>で区切ればできると思うのですが、これをCSSだけで何とかできないでしょうか?
色々試したのですが、どうしても下のように改行してしまいます。
●
▲
ソースは以下です。
<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0" width="750" >
<tr>
<td colspan="2" id="head"><img src="img/777.gif" border="0">おはよう</td>
</tr>
</table>
外部CSS
#head{background-color:#009900
width:750px;
height:60px;
margin-right:5px}
どなたか宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CSS
#layout{
width:750;
margin:**;
padding:**;
}
.left{
float:left;
width:300
margin:**;
padding:**;
}
.right{
float:right;
width:300
margin:**;
padding:**;
}
width、margin、paddingはそれぞれ適当な数字を入れて。
HTML
<div id="layout">
<div class="left">
<img src="img/777.gif" border="0">
</div>
<div class="right">
おはよう
</div>
<br style="clear: both;"> ←回り込みを解除するので、必要なところに入れて。
</div>
もし、1ページに同じレイアウトで絵を数枚並べるのなら
間に<br style="clear: both;">をはさみながら<div class="left">~</div><div class="right">~</div>を繰り返えせばいい。
No.2
- 回答日時:
スタイルシートの段組の手法を応用すればいいのではなかろうかと。
たとえば画像を置くエリアを「div.left」、文字を置くエリアを「div.right」というような感じでクラス指定をすればいいのではないかと思います。具体的にお答えする時間的余裕がないので参考URLをご参考にされてみてはいかがでしょう。
参考URL:http://allabout.co.jp/internet/hpcreate/closeup/ …
No.1
- 回答日時:
現状では無理じゃないかと思います。
一応、CSS2では、
display: compact
を指定して実現できるみたいですが、実装されてないです。
http://www6.plala.or.jp/go_west/nextcss/ref/arti …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- HTML・CSS テーブルタグのセルの幅の一部だけを指定 1 2023/03/12 12:02
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS 吹き出し 下記の吹き出しのスタイルシートについて 下記のスタイルシートは左側にアイコンがでる使用にな 1 2022/11/12 17:55
- HTML・CSS 【CSS】:hasで可能? imgを含むtr要素を選択したい 1 2022/11/17 14:36
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS 自身のHPにYouTube動画を貼り付けるのが出来なくなり困ってます 1 2022/11/11 10:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
<div style="overflow">でこん...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
HTMLで同じ行の左右に文字配列
-
複数行テキストの内の文章にリンク
-
CSSで指定した背景画像にリンク...
-
CSSでロールオーバーメニューボ...
-
擬似クラスの色設定がIEのみ効...
-
アイフレームについて。素人です。
-
スクロールボックスに内側の線...
-
html5 2段組で行頭を揃える方法
-
CSSでテーブルボーダーを表示さ...
-
画像だけを端に寄せる方法
-
Firefoxで文字と画像が重なって...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
div枠のレイアウトが崩れてしま...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
divの中にspanを右寄せにするに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
form input テキストを上下中央...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
safariでの横並びリスト(List...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
border-style:solidで文字がずれる
-
入力フォームとセレクトボック...
-
div内に外部のurlを表示させたい
-
divの中にspanを右寄せにするに...
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
dl,dt,ddタグでdtに対して、row...
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
画像と一緒にスライドするリン...
おすすめ情報