
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本当、むかつきますよね。
オークション利用料毎月取ってるくせして!!!!
メール送っても定形文をコピペした回答だけだし。
それに比べてアメリカのebayはとてもしっかりしています。オークション利用料も取らないのに!!
ヤフーとは大違いです。
落札したけどお金を払わないような落札者は利用停止にするし、メールを送ってもきちんと24~48時間以内には個別に丁寧に絶対返事をくれるし。
あんだけ色んな事にお金取ってるくせして(利用料、出品料、etc...)もっとしっかりやれ!!って感じですよね。
No.2
- 回答日時:
そういう対応の悪さはヤフーだけではないですよ。
楽天もビッターズも同じです。
出品者と落札者との問題には一切関与しない
勝手に2人で解決してくれの一点張りです。
それが詐欺に限りなく近い方法を取られても
オークション会社はその対応しかしません。
規約にあらかじめ書いていますと言われればそれまでですし。
以前、楽天で商品内容とは全く違う類似品とも言えない
商品を送られてきて、当人同士で話し合いができないから、
(相手と連絡がとれなくなったから)
楽天に相談しましたが、それでも当人同士で解決しろと
言われ、それならば詐欺まがいの事をしている出品者の
ID停止にするとか、今も同じように出品し続けるのを
止めてくれないと被害者が増えると言っても、
関与できないので。。。の一点張り
結局落札者のほとんどが泣き寝入りしていました。
生活消費者センターに行けとかも言われましたが、
行ったところで大金のやり取りじゃない以上、
裁判になってしまったら、時間もお金もかかる。
結局私も勉強になったと思って諦めました。
質問者様の落札者はあきらかに冷やかしです。
冷やかしというか、嫌がらせをして楽しんでいる
非常にさびしい人間です。
わずかな金額の被害ですんでいるのなら、
そんな奴の相手をしないで無視するのみです。
そういう人は山のようにどこのオークションでもいます。
落札してメールのやり取りもしてないのに
非常に悪いの評価をつける人もいます。
どの会社もシステム手数料や出品手数料、
ヤフーの場合は利用手数料までとっているのだから
最低限の事はしてくれ!って何度もメールや電話で
言ってますが、改善されませんね。
でもまだヤフーはマシな方だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
・あまりにも苦情が多いので対応できないのでしょう!
・そして いい加減な担当者なので余計なんでしょうね!
「生協の白石さん」の爪の垢でも飲んで欲しいです。
参考URL:http://shiraishi.seesaa.net/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで買うときって偽名で...
-
CDの通常盤と初回盤の見分け方
-
ヤフオク出品でウォッチリスト...
-
何故レディース物を男が買う?
-
発送催促の英文
-
オークションでの匿名配送時の...
-
ebayで表示されているPSTとG...
-
落札後に業者側で売り切れの場...
-
フナイのオートベーカリーの使...
-
トレジャーオークションという...
-
ヤフオクに詳しい方、こんな落...
-
オークション 振込手数料は落...
-
オークションの落札価格調査で...
-
オークションの出品・落札の管...
-
ヤフオクに出品されているこの...
-
オークションで賞味期限切れを...
-
落札後の出品者からのメールは...
-
オークションで落札したものが...
-
オークション出品中に直接取引...
-
損? 得? ヤフーオークション
おすすめ情報