
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まとも、にする方法ですが、
「ダブルクリックで開く」場合ですと
・そのファイルをクリックして選択状態にします。
・「shift」キーを押したまま右クリックをします。
・「アプリケーションから開く」を選択すると「ファイルを開くアプリケーションダイアログボックス」が開きます
・そこから正当なアプリ(この場合エクセルですね)を選択します。
以上です。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/29 21:16
直りました(^_^;)
Islayさん、ありがとう! ニヤリ* ̄ー ̄)ん~ とれびあ~ん
ほんとにスッゴイ助かりました。
しかもこんなに早く、回答くれてたんですね。・・・感激(^-^)
今さっき仕事が終ったのでお礼が遅くなりましたが、
重ね重ねありがとう!!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JPGのアイコンがPHOTOSHOPのア...
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
ファイルを閉じても開いている...
-
拡張子が「.htm」のファイルの...
-
Media Playerが開かない。ファ...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
changing the icons
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
エクセルファイルをショートカ...
-
ユーザープロファイルの中身と容量
-
拡張子datのアイコン変更
-
アイコンの絵は何の絵?
-
関連付けファイルを一度クリア...
-
拡張子をtxtからdatに
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
圧縮する時のアイコンを変える...
-
XLMファイルをメモ帳で開く...
-
XDWファイルが開けません!!!!
-
解凍後の.zipファイルは消して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルを閉じても開いている...
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
拡張子をtxtからdatに
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
エクセルファイルをショートカ...
-
圧縮する時のアイコンを変える...
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
XLMファイルをメモ帳で開く...
-
ファイルアイコンを白紙にした...
-
JPGのアイコンがPHOTOSHOPのア...
-
.pubファイルはどうやって開くの?
-
.emlファイルが編集モードで開...
-
「開く」ダイアログなどでのフ...
-
不明なアプリケーションとなっ...
-
ファイルを開くプログラムの選...
-
外字について
-
DLLファイルのアプリケーション...
-
XDWファイルが開けません!!!!
おすすめ情報