
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実は、私も気になっていたんですよ。
「越後屋」それで、時代劇になると「越後屋が出てこないか」を意識して見ていた時期がありました。
で、3年ほどチェックを続けたんですが、なんと意外なことに越後屋は一度も出てきませんでした。(さすがに全部見ていたわけではないけれど)
因みに、当時みていたのは
破れ傘刀舟/必殺仕事人/水戸黄門(再放送含む)...etc.でした。
結局「悪代官と「越後屋」」っていうのは「巨人の星の重いコンダラ」や「ゴジラの壊した東京タワー」と同じく実体の無い都市伝説(?)だったのではないでしょうか?
あぁ、そうだ。「代官」って江戸以外の幕府直轄地に派遣された幕府役人の事じゃなかったでしたっけ?
だとすると、江戸の街に「代官」がいること自体おかしな事になりますね-
>企業名を出して、故意に悪役に仕立てる
リクルート事件で55年体制の日本が大騒ぎしていた頃、「暴れん坊将軍 吉宗」の中で
江戸の口入屋「かもめ屋」が幕府高官「大曽根」と「竹上」に賂を贈り、皆で「おぬしもワルよのお!」をやった後、暴れん坊将軍にやっつけられる
ってな話がありました。
子供ながら、あまりの脳天気さにあきれた憶えがあります。
あぁ、もう一つ
>三河屋って言ったら乾物屋さんでしょう。
私の認識では三河屋といえば「酒屋」さんですね。
No.2
- 回答日時:
単純に廻船貿易で越後商人は力があったから…というのが背景ではないかと思いますよ。
三越はそれだけ老舗ということでよくないですか?気に入らないですか(笑)。言葉としては三越は生き残っただけで他にはたくさんの越後屋があったそうです。
特定の名前を連想するのは越後屋だけでなく…たとえば三河屋っていったら何を想像します?…慣用句なんですからね。気にしないことです。
この回答への補足
三河屋って言ったら乾物屋さんでしょう。
でも乾物屋さんが悪代官と結託して悪だくみをすることはないでしょうから…。
三越 = 三井越後屋 これはどうしたって成り立つことでしょう。
越後屋は別に悪いことしてないと思うんだけどなあ…。
No.1
- 回答日時:
江戸の呉服問屋の越後屋って、三井越後屋以外にもありますよ。
時代劇でも、必ずしも呉服問屋とは限らないようですし。
江戸が舞台でなくても越後屋さん出てきますし。
誰でも容易に想像できますが、越後ゆかりの人が店の名前にすることが多いです。三井越後屋は越後守から付けたんだったかな。
特定はできない、まあただの記号ですね。ご懸念には及びません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
昔の男 最終回の結末!!
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
フォントについて
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ランチの女王、最終回。
-
誠正公倫という宗教のセミナー...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
漢字で書くと「こどもたち」は...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
よくイケメンをやたら嫌ったり...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「かみのぞうのぞうのぞう」<...
-
渡鬼のおかくらと幸楽
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
昔の男最終回教えてください
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
成田のロケ地
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
おすすめ情報