
環境は
windowsXP SP2
メーラーは立ち上げていません。
セキュリティはウィルスバスター最新版
インターネット回線:ISDN
ワイヤレスLANで接続
Aterm warpstarでワイヤレスLAN
これまでは普通にLAN接続でインターネットしていました。
ノートPCなので、外出時のみFOMAでダイヤルアップでインターネットをします。
ここ最近、FOMAでダイヤルアップすることが多かったのですが、久しぶりに自宅ISDNでインターネットをしようとしたら、ダイヤルアップしようとウィンドウが出てきます。
FOMAはつながっていないので当然接続エラーになります。
ISDNのインターネットは普通につながっているのに繰り返し何度も何度もダイヤルアップしようとします。
10秒に1回の頻度(ネットでクリックするたび)
インターネットオプションでダイヤルしないに設定しているのも確認しましたが、一向にダイヤルします。
あとは、ダイヤルアップの接続設定の所でFOMAの接続が規定の接続になっていたので、規定を解除。
それでも駄目です。
あとはなにが考えられますでしょうか・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話着信履歴 181 ・・・・...
-
NTTドコモがインターネット回線...
-
三井住友カードのフリーダイヤ...
-
フリーダイヤル
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
VPN経由で別ネットワークのダイ...
-
フリーダイヤルって業者が通話...
-
インターネット草創期1996年ご...
-
ナビダイヤル
-
パソコンをワイファイに接続す...
-
アップルアカウント残高で買え...
-
Lineをウインドウズパソコンで...
-
povoの回線を増やす方法を教え...
-
最近は0570ナビダイヤルを導入...
-
アップルIDパスワード
-
zoomで、画面の上や右に出てく...
-
最近、ADSLから光回線に変更し...
-
ナビダイヤル(0570)について
-
operaブラウザのスピードダイヤ...
-
ダイヤル電話 若い人は 9とか ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイヤルアップ接続なのかどう...
-
業者とダイアルアップ接続が繋...
-
インターネット接続でダイヤル...
-
Firefox1.5 エラー623 ネットワ...
-
Win起動時に自動でダイヤルアッ...
-
無線LANルータと、ダイヤル...
-
なぜかアダルトサイトが出てダ...
-
ダイヤルアップアダプタが組み...
-
接続
-
NO!国際電話をインストールした...
-
ADSLにしましたが・・・良...
-
インターネット接続を解除でき...
-
ETCカードが車載器から抜けなく...
-
オナニーのいい方法教えてください
-
レッドデッドリデンプション2で...
-
少数を時間に変換する方法を教...
-
たから貝をきれいにする方法
-
カーシェアリング タイムズの内...
-
ラインストーンの濁り取り方法...
-
ADSLを帰省先でも使えるでしょ...
おすすめ情報