「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

昔よりも、女性が御洒落で美しくなってきた気がするのですが、原因はどこにあると、考えられるでしょうか?

A 回答 (10件)

・お金をかけられるようになった


・メイクの技術が進歩して、ごくナチュラルに見せられるようになった
・ファッションセンスが向上した

90年ごろはワンレン・ボディコンといったように、以前は流行に飛びついてみな同じヘアスタイルにファッションだったのが、現在は個人個人がさまざまなスタイルを自分で選択するようになった。

近隣のアジア諸国では、化粧している人の割合が日本より低く、する場合は日本のようなナチュラルメイクではなくいかにもしっかりメイクしたというふうになってしまうが、今の日本ではちゃんと化粧しても「ケバクない」ようにする技術を身につけた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。(^-^)

>・お金をかけられるようになった

日本人が平均的に豊かになったのでしょうか?

>・メイクの技術が進歩して、ごくナチュラルに見せられるようになった

ナチュラルに見せる技術は、昔は無かったのでしょうか?それとも昔からあったけど日本人一般に普及してなかっただけでしょうか?
ナチュラルに見せる技術は、いつ頃、開発されたのでしょうか?

>・ファッションセンスが向上した

原因は何だと考えられるでしょうか?

>現在は個人個人がさまざまなスタイルを自分で選択するようになった。

何故、昔の人はそうしなかったのでしょうか?

もし宜しければ、再びご意見お願いします。<(_ _)>

お礼日時:2006/04/13 08:43

ANo.9です。


>私は、五年位前から大幅に女性がお洒落で美しくなった気がしているのですが、やっぱり、五年、十年前より、日本人がさらに豊かになったのでしょうか?
昔・・・とは、5年前、10年前のことでしたか?
ANo.8さんと同様、私には、5年前より大幅に女性がお洒落で美しくなったようには見えませんが、もし、そうであるなら、きっとaero17さん自身が成長して魅力的な男性に変わったからではありませんか?
女性の表情や動作が、aero17さんの姿を投影して美しく変わったのではありませんか?
私は、このように考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。<(_ _)>

私が女性の事を、今までより美しく感じる感性に変わっただけの可能性もあるかもしれないという事ですね。

回答ありがとうございます。<(_ _)>

お礼日時:2006/04/17 07:24

原因は、ひとえに(1)所得の増大、(2)科学技術の進歩、(3)生活水準の向上にあります。


昔、昔、万葉集の時代には、ほんの一握りの貴族たちだけが美しく着飾り文化的な生活を送ることができました。国民の大部分を占める農民たちは、日々の生活の糧を得るために日曜日だって一所懸命働かざるを得ませんでした。
それが、今や1億数千万の日本国民は、総じて万葉時代の貴族の生活、いえ、それ以上の生活を謳歌しようとしております。
(1)増大した所得、(2)進歩した科学技術、(3)生活水準の向上のお陰で、たとえば、トイレは水洗方式になり、火鉢や囲炉裏の局部暖房はエヤコンによる全室暖房に変わり、居乍らにしてテレビで美しい歌を聴くことができるようになっております。
化粧品や美しい衣料なども容易に調達できるようになりました。
こうして、日本国民は、美に目覚め、美しく着飾るだけでなく、新しい文化を生み、意識するしないに拘らず、それを後世に残すことによって「永遠の生」を得ようとするようになりました。
私は、このように考えております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。<(_ _)>

私は、五年位前から大幅に女性がお洒落で美しくなった気がしているのですが、やっぱり、五年、十年前より、日本人がさらに豊かになったのでしょうか?

回答ありがとうございます。<(_ _)>

お礼日時:2006/04/16 08:21

5年前から急激に…。


一体どこらへんがどう美しくなったと思うのですか?
顔が可愛い人が多くなった?
やせてる人が多くなった?
背が高くなった?etc
私には全く変わりなく見えるのですが…どうなんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。<(_ _)>

gx_12さんは、全く変わり無いと感じるのですね。美しさの問題は、主観的な問題なので、そう感じる方もいらっしゃると思います。

>一体どこらへんがどう美しくなったと思うのですか?

そうですね。私は、顔が可愛い人が多くなったという事は感じています。背も高くなったと思います。服が御洒落になったと感じています。

考えてみれば、昔はネイルアートをしている人もいなかった気がします。マスカラを付けている女性が増えたという話を聞いた事がある気がします。

女性が御洒落にかける時間や、お金が、昔より増えたという事はないのでしょうか?

回答ありがとうございました。<(_ _)>

お礼日時:2006/04/16 08:13

女性が美しくなったとは思えません。



時代によって、美しさの基準が変化してきただけです。

その変化の度合いが最近ほど激しいということでしょう。

2~3年前、美人といわれた人が今では野暮ったく見えたりします。

楊貴妃や小野小町が渋谷や原宿を歩いている女性を見たら、化け物の集団だと思うでしょう。

バンバ族を始めて見た時はギョッとしましたが、見慣れた今は、なかなか可愛いじゃんと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。<(_ _)>

>バンバ族を始めて見た時はギョッとしましたが、見慣れた今は、なかなか可愛いじゃんと思います。

楊貴妃や小野小町も、きっとそう思うのではないでしょうか?

バンバ族の方も御洒落で可愛いですよね。
私は、男も女も全体的に御洒落で美しくなった気がします。

何故なのだろう?と思います。

回答ありがとうございました。<(_ _)>

お礼日時:2006/04/16 08:01

aero17さん、お早う御座います。


昔?よりも、衣・食・生活が良くなりましたからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ohnoahさん、お早う御座います。(^-^)

回答ありがとうございます。<(_ _)>

やっぱり生活が良くなった事が大きいのでしょうか?

お礼日時:2006/04/13 10:50

少しは 足が長くなったかと・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。(^-^)

やっぱり足が長くなったのでしょうか?

お礼日時:2006/04/13 09:03

ジャンクフードの氾濫で咀嚼しなくなり顎のラインがほっそりしてきたのも一つの原因と言われています。


ファッションも多様化して輪廻しているものの様々なスタイルで居ることが認知されてきたからと言うのもあると思います。
今どきの若い人たちの消費動向をチェックしようとマーケティングすると何が売れるか解らくなると言います。
団塊の世代が若かりし頃は、皆同じ格好をしたがる傾向にあったため同じ格好の人ばかりになりお洒落という感じがしなかったのかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。(^-^)

>ジャンクフードの氾濫で咀嚼しなくなり顎のラインがほっそりしてきたのも一つの原因と言われています。

そういう意見もあったのですね!
顎のラインって結構大事だったのですね。

>団塊の世代が若かりし頃は、皆同じ格好をしたがる傾向にあったため同じ格好の人ばかりになりお洒落という感じがしなかったのかも知れませんね。

そうだったのですね。なぜ団塊の世代の人の若かりし頃は、皆同じ格好をしたがる傾向があったのでしょうか?


回答ありがとうございました。<(_ _)>

お礼日時:2006/04/13 09:02

新しい物が目新しくてそれをお洒落と感じるから。



たぶん昔の人は大昔の人を見て、「最近の女性って昔と比べるとお洒落になったなぁ~」と言ってたと思います。

見慣れてしまったものには、お洒落とは感じにくくなるかと思います。
ネタがつきてしまって古い物をお洒落と言わざるを得ない場合もありますが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。(^-^)

そうかもしれませんね。

私の個人的な感想としては、5年前あたりから、急に女性の美しさが大幅にアップした気がしています。

お礼日時:2006/04/13 08:56

食べ物の面でパン食等がの人が多くなり、また、健康産業の拡大で女性の興味が増した結果、欧米人と同じような体格になってきたと考えられます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。<(_ _)>

ご飯は消化に時間がかかる為、長い腸を必要とし、その結果、米を主食にしていると、胴長になると聞いた事があります。最近、足の長い女性が増えたとしたら、それが原因だと考えられるという事ですね。

ご飯の美味しさは、捨てがたいですけどね。(^^ゞ
回答ありがとうございます。<(_ _)>

お礼日時:2006/04/13 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報