
過去の質問をみていて下記のような回答を見つけました。その方法を教えてほしいのですが?
「今のアドレス宛のメールを他のパソコンでも受信する事は可能です。メールのアカウント名やパスワード、メールのサーバー情報を今のパソコンと同じ設定にすればどちらでも受信できます。
その際、使っているメールソフトの設定欄を詳しく見て、受信後もメールサーバーに数日間メールを残す設定にしておくと、どちらのパソコンでも同じメールが受信されます。逆に、その設定をしなければ、送られてきたメールは、先に読んだパソコンでしか受信されない事になります」
この際元のパソコンでは当然従来通りメールの送受信はできるんですよネ??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メールの受信というのは、私書箱に投函された手紙を自分でとりにいくのと同じです。
指定されたサーバー(私書箱)を、パソコンに設定し、次に自分のIDもしくはログイン名(私書箱の名称)を設定し、パスワード(鍵ですね)を設定すれば、インターネットにつながっているどのパソコンでも見ることが出来ます。ただ紙の手紙ととは違いますので、メールを受信したあと、サーバーにそのメールを残しておくこともできます。
残っていれば、ほかのパソコンに同じように設定すればいくらでも落とすことが出来ます。また設定しだいで、もう一台のパソコンは送信できず、元のパソコンのみ送受信できるようにも設定できます。
サーバーにメールを残せるかどうかは、契約しているプロバイダーの設定によりますので確認してください。
ただ、この方法はあまりお勧めできません。2台以上のパソコンで本当に必要なメールが普段使用しているほうのパソコンに残らないことがあるからです。あとセキュリティの心配もあります。
お勧めなのは、gooメールなどを使って、元のメールを自動転送することです。
そうすれば、インターネットに接続すればいつでも見ることができますし、本文だけなら携帯でもチェックできます。
ご親切にありがとうございました。私も実家と自宅ともケーブルでしたので、ご指摘の点を確認にしたところ、ケーブルには「ウェブメール」と言うサービスがありそれを使えば確認できますとのことでした。「メールをサーバーに残す」方法もわからなかったのですが、それも確認できました。おかげで自分が思っていたようにできるようになりました。改めてパソコンに精通した方々がいること、そのパソコンの能力の凄さに感心させられました。ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
別のパソコン側のメールソフトを「メールサーバにメールを残す」設定にしていれば、従来どおり見られます。
私は自分のパソコンと旦那の実家部屋パソコンを利用してますが、両方でメールを受信できるようにしています。でも、旦那実家のほうはサーバに残す設定、自分のパソは残さないにしているので、新しく届いたものだけチェックするという感じになりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白紙のメール
-
パソコンを買い替えてもメール...
-
パソコンを買い替えた後に、旧...
-
メールボックスの容量について
-
パソコンが壊れて 受信メール...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookのオフライン作業がオン...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
仕分けルールで、”宛先”に特定...
-
勝手に「指定日時以降に配信」...
-
宛先が、recipients not specif...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを買い替えてもメール...
-
白紙のメール
-
2台のmacにあるThunderbirdで片...
-
パソコンを買い替えた後に、旧...
-
サーバーに送られてきてるメー...
-
iPadのメールが2週間で消えてし...
-
パソコンが壊れて 受信メール...
-
メールの受信が突然できなくなった
-
Becky!をネットワークで共有する
-
メールボックスの容量について
-
複数パソコンに同じメールアド...
-
現在、お客様のメールボックス...
-
受信中にエラー
-
【至急】メールの返事受信が出...
-
Amazon Prameへのログインでき...
-
大量(5GB)のメールを受信でき...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
おすすめ情報