
現在、ホームページに「HGP創英角ゴシックUB」というフォントを使いたいと考えております。
しかし「MSオフィスやその他ソフトウェアのインストール状況によっては、そのフォントを持っているかどうかわからない」という話を聞きました。
つきましては、
1.この「HGP創英角ゴシックUB」フォントはウインドウズユーザーの間で普通に見ることができるのか?
2.どのソフトを入れていれば「HGP創英角ゴシックUB」を見ることができるのか?
(例:「オフィス2000以降なら見られる。」「OSがXPなら可能」など)
3.「HGP創英角ゴシックUB」フォントが入っていない場合はどのように表示されるのか?
について、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)普通には見えませんよ エクセル ワードが必要なく入れていない場合はみえません
(2)オフィス2000以降ならOKでしょう
OSはフォントとは関係ありません
(3)入っていない場合文字化けします
通常文書でなく・・ タイトルなどに使うならフォントをラスタライズして画像化して配置すれば相手がフォントを持っているいないは関係ありませんから
画像配置されてはいかがですか?
No.2
- 回答日時:
No.1の回答の方と内容が重なるかもしれませんが…ご了解ください。
。ホームページを作る、という前提であれば、どんな環境のパソコンからも(ある程度)同じようにみれるようにしたいと言うことをおっしゃっているのだと思います。
Windows環境で見ている人もいれば、Mac環境で見ている人もいますよね?
であれば、、
一般的な「MSゴシック・MS明朝(Windowsの場合)」以外のフォントを使う場合は、原則として「画像化」して利用するということになるでしょうね。
どのHP作成ソフトをご利用かはわかりませんが、HP作成ソフト付属のソフトまたはPhotoshopなどの画像ソフトなどでも作れますよ。(フリーソフトでも…あったと思いますが。)
また、資料など(長文、文章的なもの)であれば、PDFファイル化して、その際にフォントを“埋め込み”処理すればどんな環境のパソコンからでも指定したフォントのままで表示されるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- Word(ワード) ワードを起動したとき、デフォルトで”HGPゴシックE”にしたいのです。 1 2023/03/01 00:57
- Word(ワード) ワードフォント 一括置換の方法 4 2022/12/31 00:27
- HTML・CSS Web font 会社のホームページを作成についてですが、webフォントを使用することを検討しており 4 2022/11/04 10:36
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- Excel(エクセル) Excelのテーマのフォントが変わらない 4 2023/08/24 13:13
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
- 画像編集・動画編集・音楽編集 何のフォント? 2 2022/10/20 18:10
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- HTML・CSS 欧文フォントの表示がおかしい ホームページを作成しています。 英語と日本語を違うフォントを設定してい 2 2022/12/16 19:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
HGPゴシックM
-
XPでインストールしたフォント...
-
ネットからLatin Modern Mathと...
-
エクセルに数字フォントを導入
-
ゼロとオーがはっきり区別でき...
-
【フォント】HGP創英角ゴシック...
-
MS明朝フォントがない!再イン...
-
AAの貼り方
-
直の字の文字化け
-
"Times New Roman"がフォント一...
-
Office2007でフォント1907のエ...
-
フォントのインストールについて
-
このフォントを探しています
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
Macでイタリックの欧文フォント...
-
新しいパソコンにしてフォント...
-
丸ゴシック-PROフォントを修復...
-
MS Outlookというフォントについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
HGPゴシックM
-
新しいパソコンにしてフォント...
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
このフォントを探しています
-
EXCELのフォントに「江戸勘亭流...
-
Excelのワードアートにフォント...
-
ゼロとオーがはっきり区別でき...
-
フォント一覧
-
どうやってもフォント(font)が...
-
パワーポイントの表示ずれ
-
消えた隷書体フォント
-
ワードでOld Englishのフォント...
-
フォント:HG創英角ホップ体を...
-
別のPCへのフォントのコピー...
-
ネットからLatin Modern Mathと...
-
Excel で発音記号を入力出来ま...
-
直の字の文字化け
おすすめ情報