
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。
これはPCのDVDドライブと言う事ですよね?とりあえずDVDのそれぞれの特徴を述べます。
●「DVD-RAM」:Panasonic 東芝 日立製作所 韓国サムスン電子 ティアック
☆特徴:PCのバックアップ媒体がメイン。
・長所
PC上のバックアップ媒体としては性能が最も優れている。
DVDフォーラムで正式に承認された規格である。
製品化の時期、累積出荷台数で先行している。
・短所
再生用DVD・Diskと構造が大きく異なり、DVD-ROM、DVDプレイヤーとの互換性が最も取り難い。
●「DVD-RW」:Pioneer sony KENWOOD 韓国LG電子
☆特徴:映像記録用がメイン。
・長所
DVD-ROM、DVDプレイヤーとの互換性にほぼ問題がない。
DVDフォーラムで正式に承認された規格である。
・短所
PC上のバックアップ媒体としては性能、使い勝手が劣る。
現時点ではPioneerしかドライブを提供していない。
●「DVD+RW」:sony hp PHILIPS RICOH YAMAHA *DELL,hpが2002年春のPCモデルの記憶媒体で採用開始。
☆特徴:上記2つを足して2で割った感じ。
・長所
DVD-ROM、DVDプレイヤーとの互換性にほぼ問題がない。
PC上のバックアップ媒体としては性能が最も優れている。
・短所
DVDフォーラムで正式に承認された規格ではない。
製品化の時期が最も遅れた。
*参考HP
「DVD Access」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ryu_1/ryu1/dvdpage.htm
「日立 DVD World」
http://dvd.hitachi.co.jp/
「DVD Recording Guide」
http://www.tdk.co.jp/DVDGUIDE/
「Panasonic DVD World」
http://www.panasonic.co.jp/dvd/dvd.html
さて個人的意見ではこの3つの中ではDVD+RW ドライブが最も利便性が高く、互換性が高いのでお奨めをしておきます。下記がお奨めのドライブです。
「RICOH DVD+RWドライブ」
http://www.ricoh.co.jp/dvd/drive/mp5120a/
4.7GBを書き込むのに要する時間は下記の方がおっしゃるとおりだと思います。
*補足
それにシャープは、昨年すべてのDVD書き込み規格(-R/RW/RAM+R/RW)に対応した光ピックアップも発表しました。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011221/ …
それと上記3つのDVD規格以外に恐らく今年の暮れに「DVR-Blue」と言う新規格が登場する予定です。ソニーが開発したDVDの5倍の記憶容量を誇るものを言います。これは、青いレーザーを使って読みとり、書き込みをします。これを映像録画用に使用したとすると、 BSデジタル放送の高画質録画でさえも一枚のディスクにこのままの画質で約二時間録画できます。しかし、まだDVR-BLUEの規格が統一されておらず、まだまだこれからという感じです。ソニーは独自の技術を確立させようとしているのかもしれません。詳細は下記HPでご確認を。
「DVR-Blueと2層相変化RAMディスク」
http://www.nifty.ne.jp/forum/fpcu/words/dvr-blue …
「CEATEC 2001会場レポート その3」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011003/ …
「次世代型光ディスクレコーダーの“ブルーな夜明け”」
http://www.zdnet.co.jp/news/0110/05/dvr_blue.html
P.S.
4回目の投稿のようなので念の為、投稿していただいた皆さんにはお礼を書きましょう( ;^^)ヘ..。それともし良回答などがあればちゃんとポイントを割り振ってしっかりと締め切れば次回質問をした際により良い回答を得られるでしょうp(^ ^)q。
それではよりよいDVD環境をm(._.)m。
どうもありがとうございます。
とても勉強になりました。いや~本当に。
みんな情報が早いですね。
僕も、『DVD+RW』がすきなんですが、なにしろ田舎に
住んでいるので、DVD-R,RAM.RWならいざしらず、
DVD+R,RWなんぞどこにも売っていないんです・・・。
できれば、これらが売っているインターネットの通信販売のページをおしえていただけませんか?
(できれば、手数料がかからないところ)
悲しいものです。本当に。
No.3
- 回答日時:
すでに皆さんが的確なアドバイスをしているようなので、ちょっと主観にみちたアドバイスをさせてもらいます。
個人的には、どのドライブを買っても問題ないと考えています。数年後には「2層相変化RAMディスク方式」と「DVR-Blue方式」が出てきますので、それまで耐用できればどれでもよい気がします。今のところ書き込みDVDの使用方法で決めるのが無難ではないでしょうか。DVD-RAMは書き換え回数の理論値が10万回となっており、細かいファイルをRAM上で編集する場合安心感があります。+RWや-RWは1000回程度なのでこの用途ではちょっと心配ですね。数度のバックアップやオーサリングがメイン使用なら、書き込み速度の速い+RWがベストチョイスだと思います。
スピードに関しては+RW(2.4倍)>-RW(2倍)>RAM(2倍)です。RAMは2倍速となっていますが、書き込みの後にベリファイを行っていますので、等速程度のスピードになってしまいます。ファイルによりますが、4.7G書き込むとRAMだと1時間くらいかかりますね。
実際に商品を購入する際の注意点ですが、+RWだけは買うのを少し待ったほうがよいとおもいます。ご存知かと思いますが+RWには-Rがついてませんので、ある意味互換性は-RAM/R以下です。他の人と互換性を重視するのであれば、+R/RW(互換性が保たれるかは未知数ですが)を待ったほうがよいでしょう。待てるなら第2四半期以降のマルチドライブまで我慢したほうが無難です。
ちなみに私の使用用途ではDVD-RAM/Rですが、特に困ったことはありません。結局は自分の思い入れの強いものを買ったほうがいい買い物をしたと思えるとおもいますよ。
参考URL:http://kakaku.com/
No.1
- 回答日時:
とりあえず、DVD-Rはある程度普及してきているみたいです。
ただ、DVD-RAMとDVD-RW、DVD+RWはどれが残るのかわからない
状態です。
ちなみに、書き込み速度は○○倍という形で表されていますので
それが目安になると思います。1倍は、たしか1.38MB/秒だったと思います。
これで、書き込みは2倍くらいが普通のようですので、計算すると
わかりますが、意外と時間がかかります。
どうもありがとうございます。
だいたいの時間の目安は分かっていたんですが、
ここまでは知りませんでした。
やっぱ、意外と時間がかかるんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
メールソフト サンダーバード...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
-
職場で噂される男女とされない...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
ブルーレイに書き込み...1日も...
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
2ちゃんねるで「赤いID」とか...
-
カカオトーーク について質問で...
-
ビデオ通話でのオナニーについ...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
-
熟女の保険外交員って誘ってま...
-
5ch
-
2chでスレッドを単に閲覧した...
-
2ちゃんねるの新規スレッドの立...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
誘いは難しい
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
メールソフト サンダーバード...
-
知らない人が自分を知っている?
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
「○○するのが吉」について
-
5ch
-
ラインワークスで飲み会の出欠...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
社内ですぐに男性と噂になって...
おすすめ情報