
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
レポートの場合は詳細のフォーマット時のイベントで必要行数出力するのは出来ますが・・。
フォームでは最後まで罫線を出力するための空レコードを作らないとダメだと思います。
簡単に空データを作る場合は
例えば連番テーブルとしてフィールドは連番とします。
連番にフォーム上で必要な行数分レコードを作ります。
10行であれば
連番フィールド
1
2
3
・
・
10
のようにレコードを作ります。
サブフォームのレコードソースはクエリを使うようにします。
クエリはサブフォームのレコードソースになっているテーブルで抽出などの条件があれば同様に設定しておきます。フィールドを1つ追加し
連番:DCount("キーになるフィールド名","テーブル名","キーになるフィールド名 <=" & [キーになるフィールド名])
とすると連番がクエリ上で振られます。(仮に連番クエリとします)
例えばキーになるフィールドがIDなら
連番: DCount("ID","テーブル名","ID <=" & [ID])
となります。
もう一つクエリを作りテーブル追加で連番をふるクエリと連番テーブルを追加し連番テーブルの連番から連番クエリの連番へドラッグし結合させ結合プロパティで連番テーブルの全レコードと連番クエリの同じフィールドを選びます。連番クエリ.連番に向けた→の結合ラインの表示になります。
これで例えば5行しかなくても10行分のレコードが作成されます。
このクエリをサブフォームのレコードソースにすれば必要行数レコードが出来るので印刷じも罫線は表示されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Access(アクセス) アクセス フォームの自動入力 1 2023/03/20 00:18
- Access(アクセス) Accessでセレクタをダブルクリックで別フォームで詳細表示 3 2022/12/20 10:36
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Access(アクセス) access レポート 請求書について 2 2022/07/04 22:52
- Excel(エクセル) 【vba】日付の形式が勝手に変わってしまう。 1 2022/09/29 10:54
- Access(アクセス) Access2016でフォーム内にExcelの複数シートを 表示させるイメージで複数テーブルの デー 1 2022/11/25 15:30
- Access(アクセス) Dlookupにエラーがでてしまう 1 2022/10/31 14:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レコードを保存するコード ア...
-
Access サブフォームにフィルタ...
-
Access 「このレコードを保存す...
-
ACCESSでフォームを使って、テ...
-
新規レコード行を非表示にしたい
-
アクセスでフォームビューがみ...
-
フィルタ後のフォームの件数の...
-
Accessでフォーム上に 直前の...
-
Access:フォームプロパティ「...
-
accessのクエリで、該当するデ...
-
AccessVBA RecordSourceのリセ...
-
Accessのデータで一問一答形式...
-
Access データのないフォーム...
-
ACCESSフォームのリストボック...
-
アクセスの表示されてるフォー...
-
access レコード数が増えない、...
-
アクセス データの競合を非表...
-
access 自作の移動ボタンのエラ...
-
Accessでチェックボックスで抽...
-
アクセスの自動保存解除はでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レコードを保存するコード ア...
-
新規レコード行を非表示にしたい
-
アクセスでフォームビューがみ...
-
レコード削除時に(サブ)フォー...
-
Accessで上の行を自動でコピー...
-
AccessVBA RecordSourceのリセ...
-
アクセスのフォームで立ち上げ...
-
ACCESSフォームのリストボック...
-
アクセスの自動保存解除はでき...
-
アクセス:フォーム入力で、最...
-
Accessで一件の新規レコードの...
-
フィルタ後のフォームの件数の...
-
アクセス データの競合を非表...
-
Access:フォームプロパティ「...
-
Access2010、値を入力したら自...
-
レコードをダブルクリックする...
-
Accessでのデータ消滅に...
-
ACCESSでフォームを使って、テ...
-
Accessでフォーム上に 直前の...
-
アクセスでの警告について教え...
おすすめ情報