
No.2
- 回答日時:
縦書きにした範囲を指定した後、
「書式」→
「箇条書きと段落番号」→
ボックス内のお好みの「段落番号」を選ぶ→
そこに無ければ
「変更」→
「番号書式」→「番号の種類」
なんやかんやを自由に触ってみて下さい。
これでどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワードの段落について 下のように文章に番号をつけて箇条書きにしたいです。新しい番号書式の定義を触って 1 2023/04/16 16:32
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Word(ワード) ワード 段落番号がアイウになってしまう 1 2022/07/14 19:27
- Excel(エクセル) 条件付き書式 別のシートで色付けされたセルデータの転記漏れを防ぐ書式を入れたい 4 2022/04/22 06:36
- その他(Microsoft Office) 従業員増減対応で当番種類の増減対応な当番表 21 2022/07/19 07:30
- Word(ワード) 連番機能 3 2023/06/25 10:48
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- Excel(エクセル) 指定した条件でTRANSPOSE関数を使う 5 2023/08/18 19:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
ワードで既に使われている色の使用
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
Google スプレッドシートを使...
-
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
word 背景について
-
wordの表にテキストをペースト...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
PowerPointで勝手に下線や背景...
-
打ち方
-
Wordで原子番号と質量数
-
エクセルの文字入力で白抜き文...
-
Wordの背景色を消去する方法を...
-
Excel 条件付き書式 行ごとに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Google スプレッドシートを使...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
初心者です。メモ帳の使い方で…
-
ワードで既に使われている色の使用
-
word 背景について
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
ワード確定していた全角文字(...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
エクセルの文字入力で白抜き文...
おすすめ情報