
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の意味は、
1:CAD 用途で、図面を引きたいが、Adobe Illustrator を既に持っているので、これで代用できないか?
2:CAD 用途で、図面を引きたい。Adobe Illustrator も、CADソフトも、持っていないが、Adobe Illustrator を購入すれば大丈夫か?
の、どちらでしょう?
おそらく、後者ですよね?
作成したい図面の種類にもよりますが、Adobe Illustrator は、CAD を主目的としたときに、使いにくい面が有ります。
たとえば、図面上に、新しい線を引くときに、四隅(アンカーポイント)や、辺の線上に向かって直線を引くことは簡単に出来ますが、「既に描いてある円に接する接線を引く」のは、苦手です。めんどくさいです。
プラグインを買いそろえれば、Adobe Illustrator でも可能かも知れませんが、CAD専用ソフトの方が良いと思います。
線の長さを測ること :できます。
曲線の長さを測ること:わかりません
パターンメイキング :わかりません
私は、Adobe Illustrator をメインに使用していますが、寸法線など、CAD的要素が必要な図面の場合、CADソフトで作成し、仕上げだけ、Adobe Illustrator で手を加えています。
会社にCS2があります。
しかし、CADがありません。
できればクレアやAGMSなどを導入したいのですが、レンタルでもそれなりの金額がしてしまうので、既存のものでどうにかできないかと考えました^^;
イラレに目を付けたのは、
・dxf出力できる
・aiが使えるので、簡易デザインCAD的利用ができる
と考えました。
「既に描いてある円に接する接線を引くのは苦手」なんですね!かなりネックになりますね。
もともとCADが使えるというわけじゃないので、かなり検討が必要ですよね。
他にも
・プラグインを使用しないと曲線をはかれないみたい
・原型起こしが自動でできない
・自動グレード、自動マークができない(←でもこれはあきらめてます)
など初心者にはちょっと難しい気がしてきました。
himajin1さんはどんなCADを使っていますか?

No.4
- 回答日時:
No.3です
店舗内装の仕事がほとんどで
CADはVectorworksを使用しています
No.1の方の回答同様
「Adobe Illustrator は、CAD を主目的としたときに、
使いにくい面が有」るので「CADソフトで作成し、
仕上げだけ、Adobe Illustrator で手を加えて」
いるのが実際の所です
建築図面などはAutoCAD・JWを使用している方が多いと思います
造るモノにもよりますが、Illustratorで
「簡易デザインCAD的利用」はできると思いますが
Vectorworksをオススメします
Vectorworksでも、dxfに変換することはできますが
完璧な状態ではありません
回答ありがとうございます。
説明の不足がありすみません。
パターンメイキングというのは、洋服の型紙を作ることです。
洋服の型紙を作るときにもCADを使用します。
アパレルCADはパターンを引く前の段階とパターンを引いた後の段階で引数を渡してあげると自動で処理をおこなってくれたりします。
しかし、なかなか高価な為、イラストレータのプラグインや、安価なCADでパターンを引く段階のみを行えないかと考えました。
パターンを引くだけのCADの場合、5千円くらい。
dxf出力できるものの場合、3万円程度から知っているのですが、
(1)できればさらに安価に
(2)dxfのクッション工程をできるだけ挟みたくないのでイラストレータで作業を
と考えていました。
プロッターがない、工場へ送るときを想定して、アパレルCADへデータ以降する際
を想定すると、dxf出力が一番有望かと考えました。
また将来的なデータ移行のさい、CAD→イラレ→アパレルCADと2回変換をかけるよりは、
イラレ→アパレルCADと1回の変換の方がデータ的にもより再現性を保ったまま移行できると考えました。
経験上、CADはほぼ未知の世界なので、どの程度できるかわかりませんが、フリーでdxf出力できるCADがあることもわかりました。
みなさんのご意見を参考に、手探りではありますが、すこしづつ最適な方法を選んで行きたいと思います。
点数はできればみなさんにお付けしたかったのですが、2人までしか付けられないので、迷いに迷って選んでみます!
本当にありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます!
CS2に対応しているプラグインは色々あるのですね。円弧長もはかれるようですし、体験版のダウンロードできるようなので、何日間が試してみて検討してみたいと思います。
TRAPxTRAPさんは専門家ということですが、CADは使用されていますか?もし使用されていたらどのようなCADを使用していますか?どの工程まで行っているかや、制作しているアイテムやメンズ・レディースなども教えていただけると助かります。
No.2
- 回答日時:
あくまで「簡易的」ですが、IllustratorをCADのようなことをしたいのであればシェアウェアのBPT-Proをおすすめします。
デモ版もありますので試されてみてはどうでしょうか?直線及び曲線の長さ測定はこのプラグインで可能です。
パターンは普通にスウォッチで可能です。
参考URL:http://baby-universe.co.jp/plug-in/products/bpt- …
回答ありがとうございます。
曲線の長さ測定が可能というのはありがたいです。
また、3点円弧が使えるのは嬉しいです!^-^
そしてCS2対応なのもいいですね。
\10,500という価格もありがたいです。
デモ版をしばらく使ってみて考えたいと思います!
shut0325さんは経験者とのことですが、そのプラグインを使用されてますか?どのようなアイテムをどの工程まで仕上げてますか?また他に使用されているCADがあったら教えていただけると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他図面へのコピぺができない
-
図面で「TYP」とはどういう...
-
イラストレータをCAD代わりに使...
-
jwで描いた図面をVecto...
-
CADCityの変換でDBアクセスエラ...
-
DWGをDXFに変換した際に...
-
PDFをCAD(アーキトレン...
-
地形図の等高線をAutoCADにおこ...
-
SolidWorksで投影線を抽出する
-
vectorworksとform Zのデータ...
-
DXF変換の図面が開けないの...
-
製造業の金属加工品の外注担当...
-
Visio図面をCAD図面へ
-
AUTOCADで外部参照したデータを...
-
紙図面をCAD化(DXF)できるソフ...
-
visioの図面がwordでうまく表示...
-
古い図面を綺麗にするには?
-
コンビニの図面を入手したい
-
JW-CADの図面寸法が合わず困っ...
-
VectorworksからPDF変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他図面へのコピぺができない
-
図面で「TYP」とはどういう...
-
jwで描いた図面をVecto...
-
DWGをDXFに変換した際に...
-
古い図面を綺麗にするには?
-
CADデータのない図面(手書...
-
DXF変換の図面が開けないの...
-
visioの図面がwordでうまく表示...
-
メインはAutocadからJwwに変換...
-
PDFをCAD(アーキトレン...
-
DXFにイメージファイルをはめ込み
-
PDF図面をCADデータに変換する方法
-
VectorworksからPDF変換
-
イラストレータをCAD代わりに使...
-
データ正とはどういう意味ですか?
-
CADCityの変換でDBアクセスエラ...
-
図面が表示されない(至急!!)
-
コンビニの図面を入手したい
-
Jw-cadからAutoCADへ変換する場...
-
Jw CADで作ったものをDXF変換...
おすすめ情報