
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方のご推薦の[スーパーホテル]、イイかもしれませんね。
女性同士の観光客が利用しているのをよく見ましたよ。
"おもろまち"にあるトコは、駅から見えるし、ジャスコは目の前ですから、
食料品などが簡単に手に入って便利かも。
"新都心"のスーパーホテルは、駅から遠くは無いのですが入り組んでいて面倒(?)かも・・・?
"ユタ"の話しですが・・・。
フツーにプラっと行って会えるものではないと聞いた様な気がします。
それに、格の高い人程ソレを生業としていなかったり、
知っている人に紹介された人しか見ないとか言う話しも聞いた様な気が・・・。
インチキ・・・と言っては語弊がありますが、変な人に引っ掛かると見料も高いので
地元でそう言う事に詳しい友達を作ってからにした方が無難かと思います。
【沖縄のうわさ話】というサイトに、
確か"ユタ"関係の話しが載っていましたから、参考のされてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、占い館も多いですよ~(^^;ゞ
地元の人が行くな・・・と言うのは、"地元の人でも危険を感じるから立ち入らない"とか
"アレが出るから寄り付かない方がイイ"とかって言う事がある場合もあります。
また信仰の観点から、観光ツアーなどでは良く組まれている"せーふぁうたき(斎場御嶽)"なども
「男性が入る場所ではない」と地元ではされていますね。
座っているだけで、地元の人がいきなりイチイチ教えてくれる事はありませんが、
多少話しをする中で色々と教えてくれると言う事はあります。
・・・と言うか、嫌でも聞く事になるでしょう・・・(笑)
声をかけられるのが嫌だ!・・・と言う人は少ない土地だと思いますので、
是非色んな人と話しをして、旅行を思う存分楽しんできて下さい。
オバーの話は絶品ですよ!!
参考URL:http://uwasa.moo.jp/
ありがとうございます!
スーパーホテル、またまた推薦されると、そこにしようという気になってきました。
あと、噂話のサイトめっちゃおもしろい!!こんなサイトあったんですね!暇つぶしにもいいし、すごいはまってしまいました!
ユタのこともわかってきたし、占いも多いなんて、なんか台湾みたい!?
おばぁの話とかも是非聞きたい!!
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
幅広い情報を得られる可能性が多めにあるユース泊まりはいかがでしょうか。
春海を良く利用した経験があります。
ユタについては内地人には無関係なのでまともに紹介してもらえる物ではないでしょう。
行くなと言うところは意地悪で言っている訳ではないので守りましょう。
お祭りなどは見てはいけない祭事などもあります。
見たら・・大怪我した人を見たことがあります。
ありがとうございます!
ユースですかぁ。なつかしの響き。もう会員証ももってないけど、ちょっと高くなるくらいですよね?
お、お祭り見ただけで怪我?!
こ、怖い~~~~~。
ありがとうございました!気をつけますね。
No.3
- 回答日時:
地元の人が行くな、と所には言った絶対行かない方がいい
とは、そこは神聖な場所で、一部のユタしか足を踏み入れることのできない場所という意味です。
別にロープが張ってあるわけでもないので、入ろうと思えば入れてしまうのですが、地元の人は入らないと思います。
またカメラを向けたり写真撮影さえも禁じられているところもあります。
(とくに祭事のときは)
一般に大和(内地)の人間にはそのようなことがわからないため、もしあそこには足を踏み入れるなと聞いたなら、そこにはいかないことです。
神聖な場所を、冒涜することになります。
ありがとうございます。
なんだか怖いですね~。知らずに入ってしまったらどうしよう・・・。
怖いなぁ。でも観光地は大丈夫ですよね??
心霊写真とってしまったらどうしよう~~~~。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
とにかく安いホテルといえばスーパーホテルでしょう。
スーパーホテル那覇
http://www.superhotel.co.jp/s_hotels/naha/naha.h …
スーパーホテル那覇新都心
http://www.superhotel.co.jp/s_hotels/shintoshin/ …
また、ゆいレールの駅から近い宿などは↓のサイトに駅名を入れると、近い順と安い順の両方比べながら探せますよ。
http://travel.rakuten.co.jp/ivc/stationSearch.html
ありがとうございます!
スーパーホテルですね。安いし、いいかも!!
宿の検索したら、ドミトリーとかも普通にあるんですね~。
安いし、迷っちゃうなぁ^^
助かりました!ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の方言
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
海の色が違う理由は?
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
沖縄本島で穴場的な見所はあり...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
東北顔、沖縄顔って?
-
那覇空港到着から約3時間自由...
-
インドネシア語と沖縄語。
-
沖縄 マリオットリゾート&スパ...
-
「メヒコ」知りませんか?
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
子連れで沖縄 お勧めホテルは?
-
那覇市から沖縄市までの移動方...
-
もうすぐ沖縄に修学旅行にいっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の方言
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
冲绳旅游日式拉面有没有推荐?
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄の方言
-
語尾に『さ~』が付く方言
-
「メヒコ」知りませんか?
-
沖縄などでよく聞く、サメ駆除 ...
-
沖縄のホテル ベルパライソ・...
-
沖縄戦争について作文を書くこ...
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
おすすめ情報