
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのバージョンにもあるかわかりませんが、トランジションの3Dモーションに回転というトランジションがあります。
ビデオ1Aか1Bでないと使えませんが。PRO以降なら比較的楽に出来るのですが、このバージョンだと、タイムラインを一度出力してしまうなど、ちょっと工夫しないと出来ないかもしれません。
rentonさん
ご回答ありがとうございました。
タイトルのテキスト文だけを回転、移動させたかったのですが、トランジション(クリップ全体で回ってしまいました)ではなくて、モーションの設定で色々錯誤しながらなんとか希望のものができました。
やはりProの方が、使いやすそうですね。
ちょっと購入検討してみようかなと思ってます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- 子供・未成年 不登校生徒に効果のあるYouTubeサイトについて 1 2022/11/17 13:45
- ビジネスマナー・ビジネス文書 赤文字の文脈について(その2) 3 2022/08/04 08:54
- ビジネスマナー・ビジネス文書 赤文字の文脈について 4 2022/08/04 08:16
- iCloud iCloud Photosでダウンロードした画像に(編集済み)とつくのは何? 1 2023/02/27 11:16
- その他(悩み相談・人生相談) 県知事と市長どちらに手紙を出せば良いのか 4 2022/08/03 20:06
- 車検・修理・メンテナンス 車検に通る遮熱フィルム 5 2022/08/07 13:21
- コレクション 飾り物の車の名前 3 2022/10/11 18:27
- ニコニコ動画 動画内のBGMについて 2 2022/10/14 09:57
- 文学・小説 四字熟語をもじったタイトルの小説またはエッセイ 2 2023/02/26 15:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】フォトショップの「自...
-
swfファイルをフルスクリーンで...
-
どういう意味
-
ctrl+c(copy)を実行するbat構文
-
古畑任三郎、松島菜々子さんの...
-
アフターエフェクトからフラッ...
-
Adobe Premiereでのコマ落とし
-
壁紙作成中
-
フリーのHTMLエディター選び
-
スライドショーのようなHPを...
-
画像解析ソフトImageJでの楕円...
-
DVテープからフラッシュ用に動...
-
動きのあるイラストをつくりたい
-
Adobe Premiere6でタイトル編集
-
Flashでmovを書き出すには
-
HPで表示されているFlashを保存...
-
F906iでの携帯動画変換君の使用...
-
PhotoShopで連続作業を1クリッ...
-
Premiere「ちらつき削除」と同...
-
画像から自動でアスキーアート作成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】フォトショップの「自...
-
どういう意味
-
ctrl+c(copy)を実行するbat構文
-
クラリスインパクトのファイル...
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
Adobe Premiereでのコマ落とし
-
フォトショップ 今の作業をもう...
-
デートで見に行きたい映画のジ...
-
CapCutで、人の目からビームを...
-
Illustrator の効果・ぎざぎざ...
-
photshop7でアクションを途中で...
-
MMDが重いです。
-
WavePad m4a 左右チャンネル合...
-
GIMPで"separate.exe" プラグイ...
-
fzdファイルを開く方法
-
画像解析ソフトImageJでの楕円...
-
MMDモーションデータのフレーム...
-
真空系のリーク
-
photoshopのアクションが消えて...
-
クロマキーでエッジに「ちらつ...
おすすめ情報