
中国在住の(上海)知人と色々なやり取りを仕事柄行うのですが何故か速度がありえないくらい遅いのです・・・。
こちらは光で約6Mあります。そして知人のほうも光で6Mあります。お互い国内で(日本なら日本、中国なら中国)速度を計ると、かなりいい速度が出ているのですが日本から中国、逆に中国から日本と国をまたぐと50k程度ととんでもなく遅い速度となってしまいます・・・。
50k・・・ブロードバンドではありません。
これはいったい何が問題なのでしょうか??素人考えですが中国というと社会主義で厳しいイメージがあり国と国との間で何か速度の制約を設けているのでしょうか??これでは仕事にならず困っております。
何か良い方法はありませんでしょうか?
お詳しい方アドバイスをお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
中国に言論の自由はありませんから、中国のプロバイダーにおいて、個人がどのようなサイトにアクセスしているかもすべて公安部(警察)が調べています。
Googleでも中国共産党の体制維持に不利益なサイトは表示できないようにしています。
質問者さんのメールも中国のサーバーに届いたときから調べられているので友人に届くのが遅くなるのではないでしょうか。
>何か良い方法はありませんでしょうか?
少しお金はかかりますが、中国の知人が中国のサーバーを通さずに、日本のプロバイダーと契約し、中国から国際電話で日本に接続して質問者さんとメールのやり取りをすればどうでしょうか。
(中国の知人をあなたの家族と仮定して、もう一つメールアドレスを取得して中国の知人にそれを使わせる?)
日本からの出張者はみなこの方法を用いているようです。
いくら国際電話でもメールのやり取りで長話をするのでなければそんなに費用はかからないかもしれません。
詳しいことはプロバイダーに問い合わせしてみたらどうでしょうか。
皆さん本当にありがとうございます。
なんという事でしょうか・・・。そのような対策があったなんて信じられません。(ふと、その監視の仕事って激烈に大変そうですね。)
暗号化して送っても駄目なのかな??
とにかく情報ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
インターネットで通信されるデータを全て監視し、国家に対して不利益な情報を一切国民に見せないような働きを行っています。
それがバイナリデータであってもその情報を削除or見せなくするように行っているようです。
国家を挙げて大々的な言論統制を行っているというわけですが・・・
参考URL:http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E4% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) どうして日本の通信速度はこんなに遅いのですか? ドコモなんて酷いですね5GSAはまともにエリア構築で 4 2023/08/19 00:01
- 社会学 日本語の文章の間違いを直して頂ければ幸いです。 3 2022/05/23 07:37
- 世界情勢 今までは 安価な労働力と。 人口の多さだけが 武器のような 中国がありましたが。 中国政府の対応の悪 6 2023/07/23 08:13
- その他(ニュース・時事問題) どうして、防衛予算を増やす必要があるのですか? 36 2023/03/19 18:50
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 6 2023/05/20 08:31
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- その他(ニュース・社会制度・災害) 中国出張の有無、エージェント返信無い理由は? 1 2023/08/07 21:03
- iPhone(アイフォーン) なんで日本の5G通信速度はこんなに遅いのですか? 韓国や台湾のような途上国より遅いとはどういう事でし 11 2022/12/12 05:44
- 経済 最近になって。 SNSの発信で。 アメリカの生活は厳しい。 医療費が半端ではない 6割がその日暮らし 13 2023/04/03 07:45
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 1 2023/06/11 09:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
rev.home.ne.jpについて
-
他人のIPアドレスを知る方法
-
gray.plala.or.jp
-
cilas.netって、、。
-
@osb.att.ne.jpのプロバイダーは?
-
DNSサーバーのアドレスがわから...
-
富士通のinfowebとは
-
MSNは無料ですか?
-
プロバイダと個人のネット閲覧履歴
-
outlookが復活できない
-
sphere.ad.jp
-
PSBLについて教えて下さい
-
ADSLの、モデム返却してないの...
-
荒らしをプロバイダに通報した...
-
IPアドレスについて
-
レンタルサーバーについて
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
無料プロバイダ-教えて
-
西日本で固定IPでDNS逆引き権限...
おすすめ情報