
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
必至・・・どんな手を打っても次に確実に詰む状態。
したがって、相手は、王手王手で詰まさなければ負け。詰めろ・・・次に何がしかの対策をしなければ、確実に詰む状態。つまり、相手は、詰めろ逃れの対策をするか、同じく王手王手で詰まさなければ負け。
寄せ・・・最終段階に行くまでの準備。例えば、相手の王の動きを制限するような手など。すぐにどうかなるわけではないが、詰めろ、あるいは必至までにあと少しの状態。

No.1
- 回答日時:
自信がない・・・
寄せとは何か
http://www.81info.com/archives/2005/11/post_38.h …
王手をしなくても、次に詰ませることができなくても王の行動範囲を狭くしたりしているんであれば「寄せ」なのでしょう。
一方で・・・
詰めろと必死の違い
http://www.81info.com/archives/2005/11/post_39.h …
・・・つまり
詰めろは「相手が手を打たなければ詰む」
必死は「相手が手を打っても詰む」
寄せは「相手を追い込むだけで詰みも王手も関係ない」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将棋で4回連続王手すると負け??
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
”二手三手”は何の意味ですか?
-
将棋ばかりやって人生失った人
-
将棋倶楽部24について
-
将棋倶楽部24 中級(6~10級)...
-
プロ棋士がどうしてこんなに稼...
-
サバンナの高橋さんの将棋の棋...
-
神の一手と言う語について
-
将棋で初手の最悪手は何でしょうか
-
将棋で一ヶ月で初級になる方法...
-
将棋の勝敗に、身長差や筋力差...
-
プロに角落ちで勝てると棋力は...
-
将棋、最年少プロ 理論上は
-
囲碁と将棋
-
フリーのwavファイル
-
強い人の頭の構造を知りたい
-
将棋で友達を作るにはどうすれ...
-
将棋の強い人同士だったら、頭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
王手の時、「王手」と言うのは...
-
寄せと詰めろの違い
-
将棋で4回連続王手すると負け??
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
将棋のDB。「この局面と同一の...
-
”二手三手”は何の意味ですか?
-
人生を 通して ふと 思ったこと...
-
囲碁と将棋
-
将棋クエストは降段、降級はあ...
-
嵌った
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
チェスど素人の自分からすると...
-
漢字クイズ解いて下さい
-
なぜ将棋のプロ達は頭が良い人...
-
仕事中、彼氏の話ばかりする女...
-
50半ばで将棋を始めて半月。80...
-
将棋ばかりやって人生失った人
-
将棋の手数の数え方
-
ぴよ将棋。実際のアマチュア段...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
おすすめ情報