

こんにちは。よろしくお願いします。
現在、ダブルベッドで3人(私、旦那、4ヶ月児)で川の字に寝ています。
しかし、子供がだんだん大きくなって、狭くなっています。
もう一つ、ベッドを置くスペースはありません。
壁とベッドの隙間(20cm、高さ50cm)を、エアークッション等で埋めて広く出来たら、3人でまだ寝れるのに・・・と思います。
ちょうどいい商品などご存知の方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです。
旦那がどうしても3人で並んで寝たい、それが無理なら自分だけでも子供と寝たい。一人で別室は嫌だ!と言います。
旦那と子供2人で寝せると、自分だけ毛布を掛けていて、子供は何も掛けていない・・・ということが良くあるので、非常に心配です。
また、夜中の授乳もあるので、私が子供と寝たほうがいいのです。・・・となると、3人で・・・となります。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
↑これは低反発のマットなのですが、シングルを縦二つに折って隙間に押し込めば、寝心地もさほど悪くなさそうに思うのですが、如何でしょう?
ありがとうございます!!!
ナイスなアイデアです!家にあったマットレスを押し込んでみたらフィットしました♪
旦那も気に入ったようです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
発想を変えましょう。
ベッドの間を埋めると、2箇所違和感が残ります。しかも子供の部分です。
これはNG!
ベッドを2つ寄せてならべ、どちらか端に継ぎ足す感じで作るのが良いと思います。
そうすれば、継ぎ目は両親どちらかになります。
間に挟まる心配がなくなりますので、心配が少し減ります。
方法としては、床に置く箱を作り、その上に低反発クッションなどで隙間を埋めて造るのだと思いますが、寝やすくなるとは思えません。
更に発想を変えて、ベッドを処分して床に寝る。
これがベストではないでしょうか?
あまり参考にならなかったみたいですね。
ひねくれものの1案として聞き流してください。
ありがとうございました。
床に布団を敷いて・・・という案も出ています。しかし、そうなると、布団干しがタイヘンになるし、ベッドを捨てるのが面倒、でもやっぱりそうするしかないのかな~~
No.1
- 回答日時:
酷なようですが、お子さんはベビーベットに別にして寝かしてください。
ベビーベットを置くぐらいのスペースはあるでしょう。
親御さんが寝返りをうって赤ちゃんを踏み潰したり、ベットから落ちて、という事例は沢山ありますので。(最悪の例は踏み潰して窒息死です、ご注意を)
隙間を埋めるのは、マットの下にコンパネ(180x90x1cmの板)を敷いて20cmほど外側に突き出して、丸めた布団をそこに詰めればできあがりです。
他にも奥行き20cm、幅50cmの本棚を横にして3つほど並べるのでもいいし、旦那にそれらしい物を作ってしまうのもいいでしょう。
しかし、くれぐれも言っておきますが、自分が寝返りをうってお子さんに毛布が掛かっていないのに気が着かないということは、逆に寝返りを打てば踏み潰すということですので、ご注意ください。
ありがとうございます。
信じられない話ですが、ベビーベッドを置くスペースはありません。。。
ダブルベッドをギッチギチに入れている状態です。
別室は、あと一部屋しか無く、ご飯などを食べる部屋ですので、出きれば寝たくないのです。
広くする案を出していただいてありがとうございます。やってみます。
広く出来たら、ベッドガード、子供、私、旦那の順番で寝ようと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性がもっともっとと言う時は...
-
今度彼女と旅行に行き、旅館に...
-
W6/15からM8規格への変更
-
65歳から年金を40年間貰う、で1...
-
高知ー東京間の高速バスに横に...
-
新婚さんどういうふうに寝ますか
-
部屋のベッドの上下を入れ替え...
-
2段ベッドの上段は暑いでしょう...
-
距離を置かれている彼の心境は?
-
夫婦でセミダブルベッド1台に...
-
ホテルのツインルームの2台の...
-
ベッドの軋み音の対策ってどう...
-
ノートパソコン、暑いところに...
-
ダブルのベッドにクイーンのマ...
-
サイズはダブルベッドでマット...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
螺旋階段の手摺って作れます?
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
東洋羽毛で布団の購入を検討し...
-
革製ソファにカバーは必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性がもっともっとと言う時は...
-
65歳から年金を40年間貰う、で1...
-
今度彼女と旅行に行き、旅館に...
-
距離を置かれている彼の心境は?
-
ベッドの軋み音の対策ってどう...
-
W6/15からM8規格への変更
-
高知ー東京間の高速バスに横に...
-
トイレの後や外から帰ってきた...
-
ベッドを縦に仕切る方法。
-
夫婦でセミダブルベッド1台に...
-
今日、彼のお母さんが、急に彼...
-
収納付きベッドで大容量(下部...
-
トランポリンの素材について
-
こんにちは! パイプベットを高...
-
再婚のベッド
-
オナニー
-
どっちが正しいのですか? ベッ...
-
アメリカのホテルに3人で泊ま...
-
ベッドの真ん中の棒
-
スカイリムのレイクビュー邸 レ...
おすすめ情報