アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、コールセンターで働いています。

電話がないときに周りの社員と話をしたりすることがあるのですが、すごく面白い人がいて、よく3人くらいで笑っています。

私は中途採用で今試用期間中で、ロープレをするのですが、気分が高揚していてものすごく些細なことで笑ってしまうことがあります。今日もいつまでも笑っていることに対し注意されました。

ただ、今試用期間中であることや、自分に「首になるぞ」と心に中で言い聞かせ、2回目、3回目のロープレは笑わないでできました。

これからお客様の電話に出ることになった時、笑ってしまいそうで真剣に悩んでいます。席は変えられません。

実は大学時代、テレマーケティングの仕事をしていましたが、お客様との電話中に笑ってしまうことがありました。

くだらない悩みで恐縮ですが、皆様のお知恵を頂きたく投稿させて頂きました。
どうしたら笑わないでしっかりした対応ができるかご意見をお願いできますでしょうか?

A 回答 (1件)

 


 面白い質問で笑ってしまいました・・・。。

笑ってはいけない場面に限ってツボで笑いたくなるのってのは僕にも経験があります。
知人の披露宴に出席したときに絶対に笑ってはいけない場面ってのがありますよね
あれが辛いんですよね~^^;
また、お葬式のときなんかも危なかったときがありますね・・・;
ある意味で自分が自律神経失調症じゃないかと思いましたね・・・(笑)

仕事がらにもよるでしょうが
逆に笑いの全く無い会話ってのは味気がなくて、言い争いのムードで進行するような感じで嫌ですね・・・
また機械式的な受け答えで、もろマニュアルの応答!?をと、
されるのも個人的な主観かも知れませんがバカにされている様で何だかとても不愉快な気分になりますね。

最近では電話で多いのが
テープレスガイダンスみたいな自動音声による対応は繋がった瞬間に発狂したくなりますからね★=×○△!!

たとえ端的に業務のコールセンターとはいえ
僕的には今の時代にあった受け答え方があると思いますね
つまり笑いが会話に入るのはこちらも楽しい気分になりますよ

正確に機械的にモノを伝えることだけがプロじゃないと思います。
そんなのは、まるで石頭です・・・
本来は人から人へ伝える会話はもっと自然なものでしょうから人の個性が出るのは当たり前の事だと思います、笑いあって当然です。

意味はちょっと違うかも知れませんが、こんな意見もあると心得ていてもらえたら嬉しいですね・・・。
回答になっていなくて申し訳ありません。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!