dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近何故か外国からおかしなメルアドが沢山来るようになってしまい、2年間変えていなかったメルアドを変えようと思っています。今までメルアドを変えたことがなく、メルアドを交換した人一人一人にメルアドを変更したことを伝えなくてはいけないのですが、1通でまとめてメルアド変更の通知を送るというのはできないのでしょうか?

A 回答 (3件)

携帯電話の場合、機種にもよりますが、通常残念ながら出来ません。

携帯電話の場合文章をコピーする機能がありますのでご活用になると楽に同一内容の複数メールを作成することが出来ます。また携帯事業者によっては、1日送信できるメールを制限している事業者もありますのでご注意ください。
もし携帯電話でメール受けていらっしゃる場合、指定受信(指定した人からのみメールを受ける)やドメイン指定受信(指定したdocomo.ne.jp等のドメインだけを受ける)等いくつもの迷惑メール対策方法があります。ご変更になるのも1つの方法ですが、せっかく2年間もお使いですので変更しない方法もご提案させていただきます。
    • good
    • 0

迷惑メールの定義は使用されてますか?


メーラーの迷惑名義の定義を使用すれば英文のものは自動で迷惑メールへ振り分けられますが。
一括だとCCを利用して送信をしてください。大量送信ですと送信できない場合もありますので気をつけてください
    • good
    • 0

今は5人しか一斉送信できなかったと思います。

50人に送るのなら10回送る必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!