
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
suzunoさん
補足ありがとうございました。
>タブ譜の上に書いてあるコードは
>それを押さえながら弾けという指示じゃないんですね?
えーと、もしsuzunoさんがその曲の主旋律(歌と同じメロディ)をギターで弾きたいのでしたらまさにその通りです。
歌のメロディの楽譜に沿って弾けば良いだけです。
タブ譜というのは楽譜の早見表みたいなもので(んー、この例えは適切でないかもしれません)
楽譜に書いてある音符の音を出すには、ギターのどの弦のどのフレットを押さえれば良いかが書いてあります。
ですから、タブ譜の通りに押さえて弦をピッキングすれば楽譜通りのメロディをひけるということになります。
これは主旋律を弾く場合でも伴奏を弾く場合でも同じです。
主旋律を弾きたいのでしたら、主旋律の楽譜の真下のタブ譜通に弦をピッキングしていけばその通りのメロディが弾けます。
また、伴奏が弾きたいのでしたら伴奏のコードのタブ譜通りに弦を押さえてギターを鳴らせば良いわけです。
なんだかうまく説明できなくてごめんなさい。
下記のサイトでバンドスコア等の見方を解説してますのでご参照下さい。
ギターは聞いて良し!弾いて良し!見栄え良し!な楽器です。
がんばって下さいねー!
参考URL:http://www.shinko-music.co.jp/gigs/
maumauさん、親切に教えてくださってありがとうございます。
いろんな事がわかって、なんだかすごくやる気がわいてきました。がんばります!
No.5
- 回答日時:
はじめたばかりということですので以下の点にご留意ください。
コードDの構成音は<レ><ファ#><ラ>です。ですからギターの指盤上に存在するすべての<レ><ファ#><ラ>の組み合わせがコードDに使えます。
5フレット近辺,7フレット近辺,9フレット近辺,あらゆる位置に作れます。
あなたがそのDコードが指定されている小節内でメロディーを弾いている時に,その近辺にあるDのコードをなんとなく意識してみてください。
これは弾き語りをするのにとても重要なことです。カラオケやバンドがいればフレーズを弾いていればさまになるかもしれません。ところがギター一本しかないときに,何か弾いて欲しいと頼まれた時に,コードの響きを少しずつ入れながらフレーズも弾かないとさまになりません。
ずっとコードを押さえながらメロディーを引き続けることはまず不可能ですが,少しずつでしたら可能です。
ギターソロを弾けることがその曲をきちんと理解できているかどうかの試金石となると思います。
>これは無視してコードを押さえないで弾いてもいいんですか?
ギターソロは伴奏とメロディーが同時に並行して存在している演奏形態です。是非トライして下さい。
メロディを弾けるようになったらチャレンジしてみます。
コツコツと練習してものにしてみせます。
アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
もしかして、コードがDとなっているにもかかわらず、譜面にはDのコードフォームが出てこない、ってことですか?
Dというのは実際に鳴らさなくても「メロディの前後関係からここはDですよ」という意味です。ですから実際の譜面の指示に従い、弾かなくても良いのです。
そういう意味だったんですか。すみません、最近はじめたばかりの超初心者名者で…。譜面の読み方もわかってませんでした。
わざわざ、ご説明ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
suzunoさんこんにちは
えーと、ギターの4弦の開放弦(つまり弦を抑えないで出した音)はD(レ)です。
タブ譜に書く場合は0になりますね。確かに。
Dというコードのルート音はDですから問題ないと思いますけど…。
ごめんなさい、ご質問の意味がよく分かってないかもしれません。
もう少し具体的にどうしたいか書いていただけると詳しくご説明できると思うのですが…。
もし良かったら補足してください。
この回答への補足
では、ですよ。
タブ譜の上に書いてあるコードは、それを押さえながら弾けという指示じゃないんですね?
私はコードを押さえながらやるものだと思ってました。
Dとはそのタブ譜に書かれた音のことを表わしているだけなんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ギター初心者です ただ君に晴れをひこうと思ったんですが コードを見ると4フレットしか書いていなかった 2 2023/02/14 21:58
- 楽器・演奏 ギターについて 僕は今高一で中学一年生からギターをしてます。中学一年の時に買ってもらったギターは60 6 2022/07/18 11:54
- 楽器・演奏 ギター 伴奏がしたいです 6 2023/05/19 06:29
- 楽器・演奏 ギターに不向きでしょうか? ギターを始めようと思いコードから調べてみたのですが、全く訳がわかりません 14 2023/06/25 22:08
- 作詞・作曲 サザンの曲を弾き語りしていて思ったのですが、サザンはコード進行が簡単というか コードが少ない曲が多い 2 2022/07/28 14:00
- 作詞・作曲 ピアノで押さえる場合の分数コードの左手について まず右手でコード 左手ルート音を抑えるとします その 2 2022/10/10 01:12
- 楽器・演奏 エレキギターについての質問です! 3週間くらい前からギターを始めてすぐコードとかあまり覚えないまま小 5 2023/08/24 00:15
- 楽器・演奏 ギターに憧れを持ち、始めたいと思っています。 ソロギターかコードで弾き語りかどっちの方が挫折しにくい 5 2022/09/04 12:00
- 楽器・演奏 ギターとウクレレ、両方経験していらっしゃる方へ質問です。 私はウクレレ弾きです。 前日、エレキギター 2 2022/07/13 19:36
- 楽器・演奏 手が小さいです。ギターやめよかな。 5 2022/03/28 10:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーコードの弾き方
-
楽譜に書いてあるコードについて
-
最近コードを勉強しはじめたの...
-
コードがつなげられません
-
ミスターチルドレンのコード進...
-
基礎的なキーボードの演奏技術...
-
ピアノが得意な方に質問です。
-
アボイド?
-
作曲を始めようと思っているん...
-
ギターの奏法と演奏について
-
Mariah Carey - Up Out My Face...
-
ウォーキングベースについて
-
エレキギターでの作曲について
-
○m♭5系の押さえ方
-
コードネームについて
-
コードとメロディーの関係
-
ソロギターの練習方法について
-
IV♯φコードについて教えて下さい
-
ギターコードについて
-
マイナス -5度のパワーコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対旋律、オブリガード、副旋律...
-
レミソと押した時のコード
-
弾き語りの場合イントロなども...
-
Fadd9って二つあるの??
-
ピアノのコード弾きってどれく...
-
楽譜からコードを割り出す方法?
-
メロディーにコードを付けたい
-
spring is here コード進行
-
曲を耳で聞いただけで、ギター...
-
ギターコードEb/Gをピアノで弾...
-
コードとメロディの関係について
-
機動戦士ガンダムのめぐりあい...
-
ヨイトマケの唄のコード進行
-
ピアノ楽曲 素朴な疑問
-
ピアノが弾ける様になりたい
-
わざとコードを外す技法?
-
ピアノを再度独習し、アレンジ...
-
曲のキーの判断の仕方とそのキ...
-
キーボードの演奏の仕方。
-
バレーコードをカポをつかって...
おすすめ情報