
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私も妊娠中ずっと頭が大き目と言われていました。
臨月に入る直前くらいには「頭のサイズだけで見たらいつ生まれてきてもいい大きさ」、でも大腿骨の長さは予定日とほぼ同じでした。
私は頭が大きいから病気なのかな?とは思いませんでしたが出産が辛くなるんだろうな、という不安はありました。
それに、女の子なのに頭が大きい(顔が大きい)なんてかわいそう・・・とも思っていました。
でも、診察のときに先生が「頭から成長していくものだから心配しなくていいよ」と言っていましたよ!
実際予定日の1日前に産まれましたが頭が大きくて生まれにくかったなんて事もなかったです。
むしろ「さぁ、産みましょうか」と言われてからはあっという間でした。
今4ヶ月になりましたがどこへ行っても「小顔チャンだね~」と言われます。
旦那に似て小顔なのか、今だけなのかは分かりませんが。
なので心配しなくていいと思いますよ~。
これから暑くなりますがお体に気をつけてくださいね。
ご回答ありがとうございます。
「頭から成長していくもの」というお話、すこし安心しました。あとはお産の心配ですが、もう案ずるより・・ですね!
すべてが初のことばかりで不安、心配だらけですが、今後も手探りで良き日を迎えられればな、と思います☆
No.5
- 回答日時:
私の3ヶ月になる息子も、お腹の中にいた時、
頭が大きめだと言われました・・・。
体は普通だったのですが、30週過ぎたあたりから頭に見合った体に成長してくれて・・・。
産まれたとき、3540グラムでした・・・。
出産のときも髪の毛が見えてから2時間もかかりました^^;
でも産まれて頭囲測ったら標準だったんです。
あれ?って感じでした・・・。
やはり、誤差もあると思います。
障害については心配ですよね・・・。
私も少なからず心配でした。
でも産まれてみて、色々心配しててごめんねー><って感じですヨ★
ご回答ありがとうございます。
実際に測ったら標準だったとのことで。
やはり誤差もあるのでしょうね。
超音波で測るのはアバウトな値だと思うことにします☆
No.4
- 回答日時:
超音波の診断って先生によって誤差があるようです。
同じ産婦人科でも、この先生の診察の時は大きめ、別の先生の時は小さめとか誤差がありました。
私の場合推定体重も3キロ未満と言われましたが、しっかり3300グラム近くありました。
あまり気になさらない方がいいですよ。

No.3
- 回答日時:
私も長男妊娠中に言われました。
超音波検査ではじき出す数値は誤差があるから、あまり気にしないように、ただ出てくるのが大変かもねーアハハハハ!と軽くながされました。
一応、お腹に監視装置を巻いて一時間くらい様子を見る、という検査をしました。
高齢出産の場合はダウン症など心配があるとは思いますが「頭が大きい」だけでは判断できません。
ちなみに私の骨盤が立派だったせいか、安産でしたが長男は3800g弱ありました。頭も体もデカかった彼ですが、
大きく生まれた割には今は至って細身の標準サイズにお育ちになりました。
大きく育ってしまったものは小さくできませんので、
安産対策に・散歩や体操、太りすぎに気をつけるなどがんばってください★
ご回答ありがとうございます。
確かに誤差もありますよね。
10日早いくらい大きいとはどれほど大きめなのか、専門家でないので分からなく、すこし不安になってしまいました。
お子様はいまは標準とのこと。
成長の度合いはその子それぞれですもんね☆
気楽に考えます♪
No.2
- 回答日時:
2歳と1歳の二児の母です。
私も上の子の時に言われ続けました。おまけに足も短い。と言われ本当にダウン症やら水頭症やら心配しました。私自身、高齢だったので尚更です。覚悟まで決めていました。
でも本当に大変なことなら先生も深刻になるはずです。
ウチの場合、頭どころか4000グラムを超える巨大児でした・・・
大丈夫だと思いますよ。
産まれてくるまで、これでもかってくらい心配になりますが、何でも先生に質問するといいと思います。
ちなみに私は、いつも2週間、頭が大きく、身体は標準、足が短い。と言われました。
どんな動物かいっ!
ご回答ありがとうございます。
言われたときには、ふぅーん、頭大きめか、と思っていたくらいだったのですが、家に帰ってから徐々に心配になってきてきまい・・・。
今度また同じことを言われたら、質問してみようと思います☆
No.1
- 回答日時:
私も8ヶ月頃から「頭が大きい」と言われました。
頭の小さいのが流行りの昨今ですからちょっとショックでしたね~。父親似か・・・ってね。
出産の時、それだけが原因ではなかったんですが帝王切開になってしまいました。
私のように帝王切開は大げさですが、たしかに出産間近になると子供の頭の大きさも普通分娩には関係してくるみたいですね。
質問者さんの場合、先生があまり深刻ではなかったとのこと。
大丈夫です。何か異常があるわけではなく、今の時点でほんの少し頭が大きいだけのこと。
出産後、明らかによその新生児よりも頭が大きかった息子ですが、小学生の今では流行りの小顔です。
ご回答ありがとうございます。
booboo55さんのお子様も今では小顔ちゃんとのこと。うちの旦那さんも普通の人よりは頭大きい方です。。。
大いに励みになります☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3歳児検診の階段上りについて
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
娘が人目を引くのに気が付き、...
-
娘に依存(過保護)する夫が気持...
-
今日 母親に娘(1歳半) を見てて...
-
プルーンの種の飲み込み
-
乳児期に自閉症かもと心配した...
-
子供が塩素系のにおいをかいだ
-
赤ちゃん落下・・・大丈夫です...
-
頭のたんこぶとハゲ
-
粉ミルクを夏場の車の中で4時...
-
小石を誤飲していしまったら・・・
-
外遊びさせてますか?
-
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ち...
-
後頭部がボコボコです・・・
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
-
近視度数が−4.5Dの人の平均裸眼...
-
帯状疱疹のワクチンって、どの...
-
メガネを作りました、気持ち悪...
-
高校生で視力0.02 視力は上げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
娘が人目を引くのに気が付き、...
-
乳児期に自閉症かもと心配した...
-
手首をクネクネしますか?
-
子供が塩素系のにおいをかいだ
-
プルーンの種の飲み込み
-
子供のおちんちん
-
粉ミルクを夏場の車の中で4時...
-
娘に依存(過保護)する夫が気持...
-
とうもろこしはいつから与えて...
-
年中の娘が幼稚園で寝てしまう...
-
至急 赤ちゃんにきび砂糖で作っ...
-
赤ちゃん落下・・・大丈夫です...
-
子どもの目に爪が・・・!
-
10ヶ月の赤ちゃんがベットから転落
-
3歳の娘がカットバンに依存して...
-
1歳の子が金属メッキを誤飲し...
-
八ヶ月 引き笑いのような声をだす
-
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ち...
-
3才児の尿の回数
おすすめ情報