重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先月長年使ってきたtu-kaからauのCDMAに変更しました。プランはコミコミライト、MY割。
そして昨日auからの初めて請求書(4月18~4月30)が来てまず驚いたのはパケット通信料だけで4000円代という事。基本使用料と合わせても約6000円代…。
一番の原因と考えられるのが週何回も携帯で撮った写メをPCに送ったりした事がこのパケット通信料の原因…だと考えています。初めてのカメラ付き携帯という事で調子に乗ってやりすぎてしまったのかと…。ちなみにメールはほとんどやっておらずwebも購入時に試しに1、2回繋いだぐらいです。
tu-kaを使っていた頃は週数回の通話とメール交換だけで月4000以内で収まっていたのでちょっと痛い思いをしています。そもそもパケット自体まだよくわかっていない私…。
今後はメールも何回か使うようになるかと思うのでパケット割引に入った方がいいのでしょうか?webはどうしても必要な時意外はやる予定はないです。何かプラン等の改善点などあればアドバイスをください。

A 回答 (3件)

パケット割引に関してわかりやすく解説した纏めサイトがありますので、紹介しておきます。


http://au-ryokin.xrea.jp/
トップページからパケット割引のお約束(1X版)をご覧になってみて下さい。
NO.2さんが仰ってますが、細かく言いますと5926パケット以上使うならパケット割が得になります。
実際には週に数回通話すると、もっと少ないパケット数(3704~5926の間)でパケ代が1000円を越えます。

コミコミライトの基本料金¥2235+EZwebmulti¥300+パケット割¥1000=¥3535(税込¥3711)と
十分に4000円以内で収める事は可能です。なので安心の為にもパケ割を付ける事をおすすめします。
キャリア変更月とは言え、二週間弱で1万5千パケット以上使った計算になりますし、今後も写真は使うでしょうから。

また、現在カタログに掲載されている1X端末ではA5515K・A5518SAの二機種しか外部メモリを利用出来ません。
reiciaさんがそれ以外の端末をお使いであればカードリーダー経由で取り込む手段は使えなくなります。
携帯電話用ソフトを用いる手もありますが、写真を送る程度であればメール添付でもいいような気はします。

先月分に関しては、当月適用をしておけばパケ代は1500円~程度で済んだので少々勿体無かったですね。
Webはされないとの事ですが、料金紹介は時々チェックする癖を付けておいた方が良いかと思います。
大雑把に言いますと30KB程度の画像をパケ割無料分の1万パケットで約38枚送れる計算になります(あくまで目安です)
後は上記のようなサイトで料金の事などを学んで、賢くお得に携帯を使って下さいませ。

参考URL:http://au-ryokin.xrea.jp/
    • good
    • 0

う~ん、難しいところですね。


私自身はパケット通信ほとんどやらないので パケ割入っていません。家族間のメールはCメールで済ませるし、長くなりそうなメールは パソコンからします。

単純に計算すると 6000パケットまでだったらパケ割りにしないほうが安くはなりますけど…、それ以上だったら入ったほうがお得ですね。

それとカメラで撮った画像の転送ですが、PCもってらっしゃるのだったら miniSDカードのリーダライタがありますので(2000円くらい)それを使ったらただですよ。自作の着うた、着メロの転送にも使えます。
    • good
    • 0

パケット割引にはいると料金は約半分くらいになるとおもいます。


http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chu …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!