
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヴァレリー・クレショフは今はなき名ピアニスト「ウラディミール・ホロヴィッツ」に憧れて、彼の弾く編曲した作品を耳で聞いただけでそれを再現してしまった(楽譜が存在していないのでそうとしか考えられない)、オタクで、しまいにはホロヴィッツに弟子入りしないかと誘われたそうですが、残念ながら彼は死去してしまい、夢はかなわなかったそうです。
そう影響でCDでは「ホロヴィッツ編曲」という作品が多く、リサイタルでも弾くそうで立派なレパートリーとなっているようです。
調べたところでは来日の記録は91年の日本でのライブが残っているそうなのであるようです。
87年のブゾーニ国際コンクールで2位(金メダル)をとっており、この時が彼を有名にしたようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/10 05:26
どうも有難うございます。旅行に行っていて、お礼を書くのが遅くなって申し訳ありませんでした。聞いただけで、再現できるなんてすごい人ですね。CDの予約をしたので、届くのが楽しみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
エリザベート王妃国際コンクー...
-
ピアノコンクール
-
管楽器のソロコンについて
-
英語で書かれているルールが難...
-
曲名を調べたいのですが
-
「聞かされました」は「聞きま...
-
好きなピアノのクラシック曲を...
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
ピアノの教材「ソナチネ」は何...
-
ピアノ経験者で「エリーゼのた...
-
ベートーベン・悲愴ソナタ、第...
-
次に弾くピアノ曲について
-
みなさんが、ピアノで弾けたら...
-
ヘタリアのオーストリアが弾い...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
ピアノの連弾曲を探しています...
-
遅咲き、とは何歳から?
-
ベートーベン悲愴第1楽章とショ...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
エリザベート王妃国際コンクー...
-
美しく青きドナウの日本語歌詞
-
コンクールピアノ伴奏謝礼につ...
-
ショパン国際ピアノコンクール...
-
伴奏者のお礼についてです
-
「時期が時期だけに」とは?
-
ピアノコンクールについて
-
管楽器のソロコンについて
-
中学生です。 青少年読書感想文...
-
ピアノを弾くときの指の形&練...
-
部活を辞めたい。
-
吹奏楽部の夏コンでの“ダメ金”...
-
吹奏楽強豪校でもコンクールで...
-
ピアノコンクール出場の勧めに...
-
ピアノの上手い下手とは?
-
ピアノ教師をされている方にお...
-
ピティナ・ピアノ教室は、ピテ...
-
ショパンコンクールのすごさ、...
-
PTNAコンクールとJPTAのオーデ...
おすすめ情報