
SH901isのカメラで撮影した写真を店でプリントする予定なんですが、パソコンに取り込み画像の詳細を見ると解像度が72dpiしかありませんでした。
300dpiが印刷物と同等の画質とインターネットで見ました。なので72dpiだとかなり低いと思うんですが、店でプリントした時は普通に綺麗でしょうか?
320万画素のデジカメで撮影した写真は300dpiの解像度がありました。
SH901is
撮影情報です
カメラ:320万画素
撮影サイズ:2048×1536
画質モード:Super Fine
解像度:72dpi
です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
画像解像度とは、何ピクセルで構成されている画像を何インチのスペースに印刷(出力)するかという事です。
1inch(2.54cm)のスペースにいくつのドット(画素)を入れて画像全体等を表現するかという密度の事です。
2048pixel×1536pixelの情報を持つ画像を、仮に出力サイズ(印刷時の用紙の大きさ)L判(8.9cm×12.7cm)に印刷する場合、
用紙サイズをinchに換算すると、L判(3.5×5)inchなので、
[解像度=(縦か横のピクセル数)]÷[縦か横のプリントサイズ(inch)]の計算式を使用して、
解像度=2048pixel(画像の長辺を使用)÷5inch(L判の長辺)
解像度=409.6ppiとなります。と言う事で全く問題の無い印刷解像度です。
このように解像度は出力サイズによって変化します。
画像に関して重要な事は、画像が本来持っている情報量を重視する事になります。
本来の画像の持つ情報量とは、あなたが記載した「撮影サイズ:2048×1536」にあたります。
No.2
- 回答日時:
PCでの解像度を何で確認したのかわかりませんが、
72はディスプレイの解像度じゃないですか?
そう表示する画像ソフトもあります。
解像度はピクセル/インチですので、印刷時に300になればいいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ画素数なのにdpiが違ってど...
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
トリミングしてプリントする際...
-
画像のJPGファイルの「大きさ」...
-
デジカメの解像度変更について
-
解像度について教えて下さい
-
ドライブレコーダーの画像を鮮...
-
ローランド DV-7シリーズのデ...
-
ツイッターとかの画像を紙に印...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
中1女子です。 オナニーがした...
-
プリクラのおすすめ落書き教え...
-
外付けHDDの寿命
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
可愛い子はプリクラが盛れない...
-
「湾岸の千葉君」での秀里毅の写真
-
整形外科などで、MRIやレントゲ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
同じ画素数なのにdpiが違ってど...
-
画像のJPGファイルの「大きさ」...
-
ネット上の画像を綺麗にプリン...
-
ピクセル等倍での切り出し方法
-
画像に関する知識がなさ過ぎて...
-
ドライブレコーダーの画像を鮮...
-
30kbの画像サイズに変更方法
-
MacとWinの画面解像度の違いの...
-
容量の小さい写真データをきれ...
-
トリミングしてプリントする際...
-
ドット絵の解像度について質問...
-
Digital Photo Professional ...
-
エンコード時にはなぜ704*396に...
-
デジカメの解像度変更について
-
画素サイズの実際の大きさが知...
-
四つ切写真のデータ容量
-
「ピクセル等倍」を英語では?
-
デジカメ水平の解像度、垂直の...
-
16:9か12Mのどちらが綺麗なの...
おすすめ情報