dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めに言っておきますが恋の悩みというよりは
どういうつもりなのかなぁということがききたかったので書き込みさせてもらいました。

私は塾に通ってる高3なんですが
塾の先生の反応というか対応で気になったことがありました。
その先生の事はとても好きですし、生徒として嫌われてはいないと思います。

この前1番前に座っていて授業が終ったあとに
頬杖をついて下を向きながらプリントをみていたんです。
そうしたら
頭をぽんぽんってしながら、「難しかったか??」
と尋ねてきたんです。
私はこのときびっくりしてしまいました。
なぜかというと、雑誌で男の本音裏音みたいなテーマのコラムで、男の人は女の子に頭をぽんぽんとするのは
恥ずかしいことだから、それでもするのは・・・好きだ・か・ら・・。されるってことは脈アリっ!
みたいな感じで書いてあったからなんです。

私はこの質問で、この先生は私のことが好きなのでしょうかときくことはしませんし、そのような答えは求めてはいません。
聞きたいことは本当に頭をぽんぽんとすることは、好意があるということなのでしょうか。
この先生はとかではなく、一般的にで結構です。

ちなみにむこうは大学生です。

A 回答 (8件)

うーん。

この材料で僕に確実に言えるのは、この先生は貴女の頭を抵抗無くぽんぽん出来る、頭に限っては抵抗無くスキンシップ出来るって事だけですね。つまり何も分からないってことです(汗
まあ、嫌われてはいないんじゃないでしょうか。親しみを持って接しているのかも。好意があるかどうかはさっぱり分かりませんね。

この『ぽんぽん』はこの一回だけで、他の生徒には一度だってしてないって事なんですよね?それといつも貴女に話しかける時の様子はどうなんでしょう?他の子達とはちょっと違うのですか?
うーん。でも『びっくりした』って事はそんな素振りはなかったって事でしょうしね・・・。そんな一度の『ぽんぽん』より普段の感じが重要だと思いますよ。単純に気さくな先生って事でしょうね。

それと雑誌に書かれていたというそのセオリーですが、残念ながら僕は聞いた事も体感(自分が誰かに『ぽんぽん』する時ね)した事もないです。僕の場合は『ぽんぽん』は恐れ多くてしにくいって感じですか。既に親しくなった人にたまにするぐらいのものですね。好きとか恋愛の兆候とかとは関係がありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
雑誌はうそなんですね笑

そうですね、他の生徒より話し掛けられる回数は多いかもしれません、授業中にかぎって。。

ありがとうございました

お礼日時:2006/05/19 23:44

雑誌は的を得てないことが大半ですね。


少なくともここに回答してる♂はそう感じないのですからその雑誌の♂の本音ってどこの♂?って感じですね。

個人的な意見ですが、頭をぽんぽんなんて聞こえは可愛いかもしれませんが非常に失礼な行為だと思います。 ましてや仲のいい友達でもなかれば家族や恋人でもない。
すごく馬鹿にされた気分になってしまいます。
実社会に出て自分に後輩が出来た時に間違っても頭をぽんぽんなんてしないでくださいね。
それをされてひどく憤慨した女性がいますから。
    • good
    • 0

好きかどうかは別として、塾の先生と生徒と言えども


高3と大学生の、しかも異性ですよね?

頭をたたくというのは、ある意味勇気のいる事だと思いますよ。
常識的に考えてみれば・・。

これが成人した立派な大人であったり
貴女が中学生であれば別ですけど・・。

貴女が意識するのも頷ける話です。
    • good
    • 1

好意というより親しみと受け取ったほうが無難かもしれません。


あと半年もすれば受験も終わるし、合格したら先生に真意を聞いてみれば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/05/19 23:42

状況的に言って、あまり意味はないと思います。


だって、その位置関係なら、そうするのが一番自然ですから。

大学生と高3ですから意識している可能性は当然ありますが、他の生徒さんに対してどうかとか別の状況の時にどうなのか、総合的に見なければ危険ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねー
他の生徒にしているところはみたことがありませんし
私に話し掛けるのが多いかも・・
授業中ね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/19 23:41

あまり好意とは関係ないと思います。


気にする必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/05/19 23:40

塾で講師をしていましたが、特に関係ないと思います。


雑誌で書いている事と現実は全く違うのでご安心ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったのですが
雑誌に踊らされてる自分っていやですね・・笑
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/19 23:39

好意がなかったり、かわいいと思わないとやらない


行為かも知れません。

ただ、好意といっても「好き」になるかは別として。
今後のあちらの行動次第ですね。
さらに言動などで好意的な様子が見られれば脈有り
かも知れません。

いまの時点では、気のせい70%、脈あり30%
くらいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどっありがとうございました。

お礼日時:2006/05/19 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています